つきこんにゃくと牛すじ肉のどて煮

นารา @cook_40231946
つきこんにゃくとすじ肉の食感がポイント。お酒のおつまみにもGOOD!
このレシピの生い立ち
つきこんにゃくが安く手に入ったので、今回のメニューを作りました。
つきこんにゃくと牛すじ肉のどて煮
つきこんにゃくとすじ肉の食感がポイント。お酒のおつまみにもGOOD!
このレシピの生い立ち
つきこんにゃくが安く手に入ったので、今回のメニューを作りました。
作り方
- 1
生姜は千切りにしておく。
- 2
すじ肉はひと口サイズに切り、沸騰した湯で、色が変わるまで湯通しする。(余分な脂を落とします)
- 3
つきこんにゃくは水洗いして、水気を切っておく。
- 4
鍋につきこんにゃくを入れ、つきこんにゃくが浸るほどの水を入れ、沸騰させて、そこから3分ほど中火で茹でて、水気を切る。
- 5
鍋をしっかり洗って、水気を切ったつきこんにゃくを鍋に戻し入れる。
- 6
1分ほど、水分を飛ばすように中火で乾煎りする。
- 7
ごま油、すじ肉、生姜を加えて炒める。☆の調味料を入れ、落とし蓋をして弱火で3分煮る。
- 8
火からおろし、余熱でじんわりと染み込ませる。
- 9
刻みねぎ、千切り唐辛子を添えて完成。(お好みで七味唐辛子を振ってもOK)
- 10
☆茹ですぎると、せっかくの食感を損なうので、様子を見て加熱してください。
- 11
☆つきこんにゃくの袋に記載の容量は200gでしたが、水分を抜いて計ると、150gほどになってます。
コツ・ポイント
濃口醤油でのレシピが多かったため、関西人の好きな薄口醤油で味を整えました。おつまみにもどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
牛スジとこんにゃくの☆簡単☆どて煮風♪♪ 牛スジとこんにゃくの☆簡単☆どて煮風♪♪
とっても簡単だけど美味しい牛スジとこんにゃくのどて煮風に(∗ˊ꒵ˋ∗)♪♪おつまみにもご飯にも最高です( ˊᵕˋ* )♩ mikanaꔛ -
-
自宅居酒屋☆牛すじの土手煮(圧力鍋) 自宅居酒屋☆牛すじの土手煮(圧力鍋)
簡単♡圧力鍋で本格的な牛すじの土手煮濃いめ味付けでお酒のおつまみにもどうぞ!2日~じっくり作るとより味が染みますよ mesrecette -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20870294