甘くて美味しい◎とうもろこしご飯

cyok_ki @cook_40107712
甘みが美味しい◎炊飯器で簡単に出来るので旬の時期は本当にオススメ!そのままでも…バターを乗せても…昆布の佃煮乗せても最高
このレシピの生い立ち
子どもがとうもろこし好きなので。
甘くて美味しい◎とうもろこしご飯
甘みが美味しい◎炊飯器で簡単に出来るので旬の時期は本当にオススメ!そのままでも…バターを乗せても…昆布の佃煮乗せても最高
このレシピの生い立ち
子どもがとうもろこし好きなので。
作り方
- 1
とうもろこしはラップで包みレンジで600w3分程加熱して柔らかくする。包丁で半分にして身を削いでおく。
- 2
2合のお米を研ぎ、水、塩、みりん、①(とうもろこしの芯も出汁としてin)を入れて通常炊飯する。
- 3
芯を取り除き、しっかり混ぜて出来上がり。
- 4
バターや昆布の佃煮を乗せるとめちゃうま◎
他にもとろろ昆布などもおすすめ!大人はブラックペッパーをかけても美味しい!
コツ・ポイント
炊飯器での保存は傷みやすいので、食べて残った分はタッパーにうつして冷蔵庫で保存してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
甘くて美味しい!とうもろこしごはん 甘くて美味しい!とうもろこしごはん
とうもろこし(とうきび)の美味しい季節に食べたくなる炊き込みご飯。とても簡単なレシピですが丁寧な作業でさらに美味しく。 ママンmokio -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20877105