깻잎조림(えごま油の醤油煮)

ハヌル食堂 @cook_40286873
えごまを使った代表的なメニュー
えごまの醤油漬け
このレシピの生い立ち
韓国家庭料理で欠かせない一品の1つです。この時期の旬の素材なので、ぜひ作ってみて下さいね
깻잎조림(えごま油の醤油煮)
えごまを使った代表的なメニュー
えごまの醤油漬け
このレシピの生い立ち
韓国家庭料理で欠かせない一品の1つです。この時期の旬の素材なので、ぜひ作ってみて下さいね
作り方
- 1
えごま(青じそ)を綺麗に洗う。茎の部分を1㎝ぐらいに切って整えます
- 2
玉ねぎ、ニンジン、細ネギをみじん切りにします。
※今回は、青唐辛子や赤唐辛子を入れてませんが、お好みで入れて下さい - 3
水、醤油、サラダ油、砂糖を分量を計り準備しておきます
- 4
②の薬味の中へ③で計っておいた調味料などを入れてかき混ぜます。※ここで、味をチェックしておきましょ!!!
- 5
えごま(青じそ)を二枚つづ手に取り薬味をかけてお鍋に入れ、また、二枚手に取り薬味を掛けてと交互に薬味をかけていきます
- 6
最後、残った薬味ダレをお鍋に入れて火に弱火で3分煮立てます。そのあと…冷めてからタッパーに移して冷蔵庫保存する。
コツ・ポイント
大きめなエゴマ(青じそ)を選んて作ってみて下さい。また、ピリ辛を好むようでしたら青唐辛子をみじん切りにして薬味と混ぜて漬けてみて下さいね^^
似たレシピ
-
-
牛ヒレ肉のチャーシュー風〜牛肉の醤油煮〜 牛ヒレ肉のチャーシュー風〜牛肉の醤油煮〜
肉感MAX!脂身の少ないヒレ肉を使ってるので肉食ってる感が強いチャーシュー風の醤油煮☆そのままでも、丼でも♪ 藤井21 -
-
-
蒸鶏の醤油煮(アンドンチムダッ)韓国料理 蒸鶏の醤油煮(アンドンチムダッ)韓国料理
醤油と砂糖の甘い香りが、和食に似ています^^汁を多めに残して、ご飯と混ぜながら食べてくださいね~☆ dubudubu -
-
ご飯がもりもり食べられる、さばの醤油煮* ご飯がもりもり食べられる、さばの醤油煮*
ご飯をガッツリ食べたい男の人に喜ばれる定食的メニューです♪夫と付き合っているときに初めて作ったらすごく喜ばれました。 Lillico -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20886242