切干大根の明太きんぴら

キタソン @cook_40047330
明太子と切り干し大根の旨味でごはんが進む♪
炒め煮だからささっと出来て、お弁当にも酒の肴にもおススメです!
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていた物を思い出しながら、再現してみました(^^)
切干大根の明太きんぴら
明太子と切り干し大根の旨味でごはんが進む♪
炒め煮だからささっと出来て、お弁当にも酒の肴にもおススメです!
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていた物を思い出しながら、再現してみました(^^)
作り方
- 1
明太子の皮を取っておく。
切り干し大根を軽く洗い、水150mlで戻しておく。
※戻し汁は使うので捨てない。 - 2
インゲン、人参は千切り、椎茸は薄切りに。
- 3
フライパンにごま油を熱し、1の水気を絞った切り干し大根と、2の野菜を軽く炒める。
- 4
切り干し大根の戻し汁100ml(だいたいでOK)と☆の調味料、明太子を加え、軽く混ぜたら、汁気が無くなるまで煮て完成!!
- 5
※茹でたひじきが残っていたので、加えてみました。
さらに栄養満点!
是非、お好みの具材でアレンジしてみてください(^^)
コツ・ポイント
※使用する明太子によって、砂糖・醤油の量を調整してください。
※冷凍筋なしインゲンを使用しています。生の場合、筋をとって軽く茹でてから使用した方が良いかもしれません。
※切り干し大根を増やして、人参を少なくしても良いかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
明太子入りきんぴらごぼう 明太子入りきんぴらごぼう
ふつーのきんぴらごぼうに明太子を入れるだけで、食感も変わり、見た目もちょっぴりゴージャスになります。お弁当のおかずにも酒の肴にもピッタリですよん♪ tanapi -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20912862