明太子入りきんぴらごぼう

tanapi @cook_40020537
ふつーのきんぴらごぼうに明太子を入れるだけで、食感も変わり、見た目もちょっぴりゴージャスになります。お弁当のおかずにも酒の肴にもピッタリですよん♪
このレシピの生い立ち
幼い頃から母がよく作ってくれていました。
明太子入りきんぴらごぼう
ふつーのきんぴらごぼうに明太子を入れるだけで、食感も変わり、見た目もちょっぴりゴージャスになります。お弁当のおかずにも酒の肴にもピッタリですよん♪
このレシピの生い立ち
幼い頃から母がよく作ってくれていました。
作り方
- 1
ごぼうは包丁で皮をこそげ落として千切りにし、酢水にさらしてアクを抜いておく。
- 2
にんじんも千切りにする。
- 3
フライパンや中華なべに油を熱し、鷹の爪を入れる。
その後、ゴボウと人参を加えて強火で炒める。 - 4
3.に日本酒を加えてさらに炒め、お醤油も加えて炒める。
- 5
ほぐした明太子を加え、全体を混ぜておしまい♪
コツ・ポイント
明太子の塩分や辛さもあるので、きんぴらごぼうの味付けは薄めにした方がいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17403916