作り方
- 1
なすを半分に切り中身をスプーンでくりぬく(器にするから穴を開けない様に )
- 2
くりぬいたなすを中身はと皮をわけ 皮は水にさらして
- 3
繰り出した中身とエビ
(ウインナーでもツナでも
)をマヨネーズで炒めて塩胡椒をふり軽く炒めて - 4
なすの器の水気をふき片栗粉を少しかけたら炒めたなすを器なすに乗せチーズを乗せ焼きめを付けて完成
コツ・ポイント
オープンだとなすも柔らかくなるので ない時はなすをラップしてチンしてもいいかもです
似たレシピ
-
-
-
-
ヘルシー( 。→‿◕。)なすのチーズ焼き ヘルシー( 。→‿◕。)なすのチーズ焼き
ノンオイルで子どもから大人まで美味しく食べれます。なすキライの子どももびっくり。なすのピザ風です(。◠‿◠。)♡ まゆち。。 -
-
なすとベーコンの簡単♡オーブン焼き なすとベーコンの簡単♡オーブン焼き
なすを手軽に美味しく!少ない材料ですがベーコンの旨味とマヨ+チーズで間違いない美味しさです!♡なす嫌いのお子様にも^^♡ たっくんvv -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20920847