お弁当の隙間の箸休め さつま芋煮

隠れ調理師のはるママ @cook_40318248
揚げない大学芋!?醤油大さじ1入れますが、煮物にように醤油辛くはなりません。醤油を入れると味に深みとメリハリが付きます!
このレシピの生い立ち
お弁当にあと一品の優秀なお惣菜を目指しました。お野菜嫌いの幼稚園児のこどもも食べてくれました!
お弁当の隙間の箸休め さつま芋煮
揚げない大学芋!?醤油大さじ1入れますが、煮物にように醤油辛くはなりません。醤油を入れると味に深みとメリハリが付きます!
このレシピの生い立ち
お弁当にあと一品の優秀なお惣菜を目指しました。お野菜嫌いの幼稚園児のこどもも食べてくれました!
作り方
- 1
さつま芋を一口大にカットし、10分ほど水にさらす(灰汁とり、色鮮やかに仕上げる為)。
- 2
水気を切り、鍋にさつま芋を平ら煮敷き詰め、さつまいもに水が半分浸かるくらいに水を入れ、火にかける(弱火)。
- 3
灰汁がでたらすくい、落とし蓋をし、さつま芋に火が通るまで加熱(弱火)。竹串を刺したり、ひとつ食べてみて火通りを確認。
- 4
さつま芋に火が通ったら、砂糖大さじ1、醤油大さじ1を加え、再び落とし蓋をし加熱(弱火)5分。
- 5
バターを大さじ1加え、さつま芋が煮崩れないように優しくかき混ぜ、1-2分加熱。味見をして加減して、美味しくなったら完成
コツ・ポイント
さつま芋は煮崩れしやすいので、強火で一気に仕上げようとすると煮崩れします。ゆっくり弱火で加熱することで、煮崩れもせずさつま芋本来の甘みも引き出せます。フライパンか鍋のサイズに合わせて水分は調整してください。
似たレシピ
-
-
-
✿揚げない!子どもも作れる大学芋✿炊飯器 ✿揚げない!子どもも作れる大学芋✿炊飯器
大学芋だけど揚げない!だから油不使用♥さつまいもと調味料を炊飯器に入れるだけ♪とっても簡単なので、子どもも作れます! えみみ☆ -
さつまいもの甘辛煮〜お弁当におやつに〜 さつまいもの甘辛煮〜お弁当におやつに〜
お砂糖たっぷ〜りで(>ω<)♪大学芋の「ホクホク」が苦手なので、茹でてお砂糖と醤油で甘辛に煮ました。aichan0312
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20941003