冷やし中華のタレでサラダ風冷奴!

りんりん畑
りんりん畑 @cook_40043311

冷やし中華のタレで、お手軽に中華風冷奴ができました。いつもと違う冷奴を食べたい時や余ってるタレの救済にも。
このレシピの生い立ち
冷やし中華のタレを瓶で買ったものの、こども受けがよくなくて…美味しいのにもったいない、と試した使い道のひとつです。
タレだけで中華サラダの味になって、びっくり。

冷やし中華のタレでサラダ風冷奴!

冷やし中華のタレで、お手軽に中華風冷奴ができました。いつもと違う冷奴を食べたい時や余ってるタレの救済にも。
このレシピの生い立ち
冷やし中華のタレを瓶で買ったものの、こども受けがよくなくて…美味しいのにもったいない、と試した使い道のひとつです。
タレだけで中華サラダの味になって、びっくり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 1/6個(だいたいです)
  2. ワカメ 好きなだけ
  3. 豆腐 半丁
  4. タレ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはスライサーで薄くスライスし、5分くらい水にさらします。ワカメは水で戻して一口大に切ります。

  2. 2

    玉ねぎの水を切り、ぎゅっと絞ります。辛みが苦手な方は水にさらして絞るをもう一回繰り返します。

  3. 3

    器に豆腐を盛り付け、上にワカメ、玉ねぎの順にのせ、冷やし中華のタレをかけます。

  4. 4

    出来上がりです。

コツ・ポイント

玉ねぎの辛み取りはいろいろ方法があるので、お好みの方法でよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんりん畑
りんりん畑 @cook_40043311
に公開
手軽でおいしいレシピを求めて今日もクックパッドをさまよいます
もっと読む

似たレシピ