プチトマトのマリネ

ずぼら親父
ずぼら親父 @cook_40282104

プチトマトをキッチンポリ袋に入れて半分にちぎり、オリーブオイルとポン酢、簡単酢を加えてマリネにします。大量消費に!!

このレシピの生い立ち
コウケンテツ様のレシピ『副菜を簡単3分で!コウケンテツの「これ添えて」ちぎりプチトマトのおいしいマリネ』のアレンジです。「https://www.youtube.com/watch?v=uOUXa7vhNBg」

プチトマトのマリネ

プチトマトをキッチンポリ袋に入れて半分にちぎり、オリーブオイルとポン酢、簡単酢を加えてマリネにします。大量消費に!!

このレシピの生い立ち
コウケンテツ様のレシピ『副菜を簡単3分で!コウケンテツの「これ添えて」ちぎりプチトマトのおいしいマリネ』のアレンジです。「https://www.youtube.com/watch?v=uOUXa7vhNBg」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. プチトマト 15~20個
  2. 玉ねぎ 一皮分
  3. 調味液
  4. オリーブオイル 大匙1
  5. ポン酢醤油 大匙1
  6. 簡単酢(寿司酢) 大匙1

作り方

  1. 1

    玉ねぎを一皮分だけむいて、みじん切りにします。

  2. 2

    【1】をボールに入れて水にさらします。

  3. 3

    プチトマトのヘタを取ってよく洗います。

  4. 4

    【3】を、キッチンペーパーでしっかり水を拭いて、キッチンポリ袋に入れます。

  5. 5

    ポリ袋の上から、プチトマトをへたのついていた部分に爪を立てて、すべて半分に割っていきます。

  6. 6

    【2】の玉ねぎをザルに取り、手で水を絞って【5】のポリ袋に加えます。さらに、調味液を加えて全体を混ぜます。

  7. 7

    【6】を保存容器に移します。蓋をして冷蔵庫で冷やします。食べるときは、スプーンで汁ごとすくって食べます。

  8. 8

    千切りキャベツの上に、ドレッシング代わりにかけても OK!

コツ・ポイント

プチトマトを指で直接ちぎると、汁が飛び散るので、キッチンポリ袋に入れてちぎります。そうすれば、中の種や汁が周りに飛び散るのを防ぐことができます。白い服を着ていても大丈夫!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ずぼら親父
ずぼら親父 @cook_40282104
に公開
ここ数年、週末の昼間、女房が不在なことが多い。そんな時、以前は、よくカレーとか煮ものとかを作り置きして、ご飯も炊いておいてくれていたので何の不自由もなかったのだが・・・・。最近は、何の準備もしてくれていないことが多く、また夜の帰宅も遅くなることがしばしばである。1人で外食するのも淋しいので、数十年ぶりに、自分で食事を用意することにした。そんなオヤジの超簡単レシピを記録していこうと思っている。
もっと読む

似たレシピ