コク旨!ご飯がすすむツナの和風ポテサラ

yucacooks
yucacooks @cook_40349005

白だしの旨味と鶏ガラのコクを効かせることで、しっかり味のご飯がすすむポテサラに♪黒胡椒とマヨの味変もオススメです◡̈︎*
このレシピの生い立ち
和風ポテサラをよくめんつゆで作っていたのですが、代わりに白だしと鶏ガラスープの素で作ってみたらより食べやすく、とても美味しかったのでレシピにしました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも (小4〜5個分くらい) 200g
  2. ツナ 60g
  3. ◯白だし (ヤマキの割烹白だし: 10倍濃縮タイプを使用しています) 大さじ1
  4. 鶏ガラスープの素 小さじ1弱
  5. ◯砂糖 小さじ1弱
  6. 少し甘め & 濃いめの味付けだと思いますので、甘めのおかずが苦手な方、薄味にされたい場合は白だしと砂糖を分量より少なめから始めて調整してみてくださいm(_ _)m
  7. 薬味ねぎ (仕上げ用) お好みで
  8. ↓ 味変アレンジ
  9. 黒胡椒 お好きなだけ
  10. マヨネーズ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥き、一口大に切る。
    ボウルに入れラップをして600wで5〜6分加熱する。(串がスッと入るまで)

  2. 2

    じゃがいもに火が通ったら、熱いうちにフォークなどでつぶし、油(or 汁気)を切ったツナと◯の調味料を混ぜ合わせて完成。

  3. 3

    写真は仕上げにネギを散らしていますが、代わりに黒胡椒を振るのもオススメです♪

  4. 4

    ◎味変でマヨを加えて和えても美味しいですよ☆始めからマヨ入りを作る場合は工程2の後、粗熱が取れたら加えてください◡̈︎*

コツ・ポイント

白だしはヤマキの割烹白だし、鶏ガラスープは味の素の丸鶏がらスープ、砂糖は喜界島粗糖を使用しています◡̈︎*

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

yucacooks
yucacooks @cook_40349005
に公開
簡単だけどちゃんと美味しいレシピ◡̈︎* Instagram@yuca.cooks
もっと読む

似たレシピ