かぼちゃのひき肉クリームがけ

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

10分でメイン!ハロウィン かぼちゃおかず部門 レンジとお鍋併用で煮崩さずかつ時短♪ノンオイルで和風に仕上げました。
このレシピの生い立ち
寒かったので熱々のメインを。
かぼちゃを煮崩さないように別々で作ったら、時短にもなりました。

かぼちゃのひき肉クリームがけ

10分でメイン!ハロウィン かぼちゃおかず部門 レンジとお鍋併用で煮崩さずかつ時短♪ノンオイルで和風に仕上げました。
このレシピの生い立ち
寒かったので熱々のメインを。
かぼちゃを煮崩さないように別々で作ったら、時短にもなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/2玉
  2. 豚ひき肉 250g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. しめじ 1株
  5. 牛乳 600cc
  6. 米粉 大さじ4
  7. 白だし 大さじ3
  8. カレーパウダー 小さじ1
  9. ローリエ 1枚
  10. 乾燥パセリ お好みで

作り方

  1. 1

    かぼちゃは一口大に切って耐熱ボウルに入れ、蓋をのせて600wのレンジで8分加熱。

  2. 2

    その間に、お鍋にひき肉・縦薄切りの玉ねぎ・石突をとってほぐしたしめじを入れ、

  3. 3

    カレーパウダーを振りかけて中火で炒める。

  4. 4

    ひき肉の色が大体変わったら牛乳500㏄・白だし・ローリエを入れてひと煮たちさせる。

  5. 5

    米粉は牛乳100㏄で溶いておく。

  6. 6

    ④に⑤を加えて混ぜながら3分ほど煮てしっかり糊化させる。

  7. 7

    皿にかぼちゃを盛り⑥をかける。

    パセリを振って完成。

コツ・ポイント

使用するかぼちゃの大きさによって加熱時間が異なります。柔らかくなっているかを確かめ、適宜加熱時間を足してください。

カレーパウダーで味を引き締めました。なければ胡椒だけでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ