ヘルシーお腹いっぱい 中華風スープ

みずまんじゅう♪ @cook_40308295
ハンパに余った卵とタマネギで作った中華風スープです。春雨でボリュームア〜ップ(笑
このレシピの生い立ち
ハンパ族を処理したい、メインが小さい...
お腹に溜まる系のスープ作るか という魂胆です(^^)/ 色が悪く、とりあえずあった緑を入れましたが、青梗菜とかもいいかと思います。
ヘルシーお腹いっぱい 中華風スープ
ハンパに余った卵とタマネギで作った中華風スープです。春雨でボリュームア〜ップ(笑
このレシピの生い立ち
ハンパ族を処理したい、メインが小さい...
お腹に溜まる系のスープ作るか という魂胆です(^^)/ 色が悪く、とりあえずあった緑を入れましたが、青梗菜とかもいいかと思います。
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし、くし切りした玉ねぎと塩ひとつまみを入れます。
蓋をしてしばらく煮ます。 - 2
玉ねぎがくったりしてきたら、味覇を溶かし入れます。味見をし、濃い場合は水で調整します。
- 3
春雨を入れて2分くらい沸騰をキープします。
その間に卵をといておきます。 - 4
卵を2回に分けて回し入れます。
(彩りで今回は冷凍小ネギも少し入れました。他のものでも良いと思います) - 5
仕上げにごま油を少々垂らします。
盛り付けの際に白胡麻を散らします。
コツ・ポイント
春雨でかさまし(≧∀≦)〜!と共に水分奪取...スープ感が欲しい場合は春雨控えめにし、作ってすぐ食べましょう(^^;
写真のは放置したら水を吸われまくり、スープ感が微妙になったものです...味と栄養は悪くはないと思います。汗
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
もやしと小松菜の中華風春雨スープ もやしと小松菜の中華風春雨スープ
中華スープ?いえいえ中華風です!!(笑)中華料理にスープが欲しいけど、鶏がらスープは家にないし・・・そんなときにどうぞ☆ かっちママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21029366