スプーンで混ぜるだけ!簡単りんごケーキ

ユミエド
ユミエド @yumiedo_kitchen

30年間作り続けている、スプーンで混ぜるだけの一番簡単なりんごケーキ。出来立てよりも一日置いた方がより美味しくなりますよ
このレシピの生い立ち
受け継いだおやつのレシピです。何がなくてもりんごがひとつあればあれば・・・天板に流して焼くだけ!
昔のオーブンは庫内がもっと小さくて天板も小さかったので、この倍の分量で、天板に流して作っていました。時代ですね…

スプーンで混ぜるだけ!簡単りんごケーキ

30年間作り続けている、スプーンで混ぜるだけの一番簡単なりんごケーキ。出来立てよりも一日置いた方がより美味しくなりますよ
このレシピの生い立ち
受け継いだおやつのレシピです。何がなくてもりんごがひとつあればあれば・・・天板に流して焼くだけ!
昔のオーブンは庫内がもっと小さくて天板も小さかったので、この倍の分量で、天板に流して作っていました。時代ですね…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20×20人分
  1. りんご  1個
  2. 小麦粉(薄力粉)〔HMでも可〕 100g
  3. 玉子 1個
  4. 砂糖 50g
  5. オイル 50g
  6. 豆乳(又は牛乳) 30g
  7. ベーキングパウダー (あれば) 2g

作り方

  1. 1

    くし形に切り薄ぎりにしたりんごと砂糖を混ぜる。2〜3分置く。

  2. 2

    後の材料を全部入れてスプーンで混ぜる

  3. 3

    型にオーブンシートを敷いて3⃣を流す。型はオーブンの天板でも可(2~3cmの高さがあれば)

  4. 4

    180度に予熱したオーブンで30~35分で完成です
     
     

  5. 5

    型から外し網(魚焼きグリルのモノで代用できますよ)の上において冷ましてください。

    美味しくできますように

コツ・ポイント

とにかく混ぜるだけ!りんごがとろ~っと美味しいを出してます。しっとりしているケーキで、時間を置いた方がよりりんご感が強くなります。型を小さくすると厚みのあるケーキになりますが、その時は焼く時間を5~10分長くしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユミエド
ユミエド @yumiedo_kitchen
に公開
こんにちは!私は50年以上にわたり、毎日家族のために手作りの料理を続けてきた料理愛好家です。豊富な経験を活かし、「ご機嫌おうちごはん」をテーマにした講座やブログを通じて、おうちごはんの楽しさと大切さをお伝えしています。私の目標は、忙しい日常の中でも、心から笑顔になれる「ハッピーキッチンライフ」を皆さんにお届けすること。買い物や献立の工夫、時短テクニック、栄養バランスの整え方など、日々の料理がもっと楽しく、ラクになるヒントをたくさんお教えします。一緒に“おうちごはん”の魅力を深めてみませんか?
もっと読む

似たレシピ