子ども食堂の鶏チリ

ぴっとん先生
ぴっとん先生 @cook_40137306

はじめての子ども食堂で作ったメニューです。えびに変えるとエビチリに。辛味が欲しいおとな様はコチュジャンなどお使い下さい。
このレシピの生い立ち
初回は資金がなくエビを使えなかったので、栄養価の高い鶏肉でつくりました!

子ども食堂の鶏チリ

はじめての子ども食堂で作ったメニューです。えびに変えるとエビチリに。辛味が欲しいおとな様はコチュジャンなどお使い下さい。
このレシピの生い立ち
初回は資金がなくエビを使えなかったので、栄養価の高い鶏肉でつくりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人分
  1. 鶏むね肉 1枚250g位
  2. 長ネギ 1/3本
  3. 大2
  4. ★ケチャップ 大2
  5. ★しょうゆ 小2
  6. ★さとう 小1
  7. 鶏ガラスープの素 小1/2
  8. にんにく みじん切り 小1
  9. しょうが みじん切り 小1
  10. ごま 大2

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は繊維を断つように食べやすい大きさに切る。(一手間かけられるなら秘密のお水※に10分位漬けて柔らかくする。)

  2. 2

    長ネギは粗みじん切りにする。

  3. 3

    鶏むね肉(秘密のお水につけた場合水分を切って)に片栗粉をつけて分量外の油で焼いておく。(多めがオススメ。ノンオイルでも)

  4. 4

    あんをつくる。お肉を出したフライパンに分量のごま油ににんにくとしょうがを入れ香りが出たら★の調味料を入れる。

  5. 5

    ふつふつしたら③で焼いたお肉を戻し、②でみじん切りにしたネギを入れる。火を止め全体を混ぜたら完成!

コツ・ポイント

※秘密のお水…水120ml、さとう小2、塩小1
30分以上つけると塩辛くなることがあるので注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴっとん先生
ぴっとん先生 @cook_40137306
に公開
食べることは、生きること♡美味しく、楽しく、笑顔あふれる食卓づくりのお手伝いをします!食べることで身体の中から、加圧トレーニングと整体で身体の外から健康で美しく。【気まぐれcafe】では身近な食材の素晴らしい効果をお弁当やランチ、パン教室を通してご紹介。2022.10月から【カフェみるここ 子ども食堂】をはじめました。子ども食堂メニューもお伝えして行きますね☆
もっと読む

似たレシピ