えのきと人参とねぎの柚子胡椒あえ

簡単に出来るあえ物です。彩りもえのきの歯応えも楽しめる一品ですよ。柚子胡椒がアクセントになってます。
このレシピの生い立ち
料理の冊子に載ってましたが、冷蔵庫にあるもので出来そうだったので作りました。
えのきと人参とねぎの柚子胡椒あえ
簡単に出来るあえ物です。彩りもえのきの歯応えも楽しめる一品ですよ。柚子胡椒がアクセントになってます。
このレシピの生い立ち
料理の冊子に載ってましたが、冷蔵庫にあるもので出来そうだったので作りました。
作り方
- 1
えのきは長さを半分に切る。人参は4cmぐらいの千切り。細ねぎも4cmぐらいに切る。
- 2
お鍋にお湯を沸かし、塩少々と人参を入れ30秒ほど経ったらえのきと細ねぎを入れまた30秒ぐらいで火を止めザルにあげる。
- 3
ボールに★の調味料を混ぜ合わせ②の水分をしぼって、あえる。
- 4
*yesmamaさん、1番乗りレポ嬉しい♡ ありがちな物で出来ますよ。長芋たくあんは美味しさと意外性に一本取られたわ 笑
- 5
*ハント☆さん、Wレポ感謝です♪ 料理上手なハントさんに作ってもらえて幸せ♡柚子こしょうはお嫌いじゃなくて良かったわ。
- 6
*みっちゃん、Wレポありがとう感激(*^^*) 歯応え良く繊維質も取れてヘルシーなとこがオススメ♡ いつもありがとう♪
- 7
*inyakoさん、泡進みましたか?より美味しいお酒になってたら嬉しいです♡ 私も柚子胡椒LOVEでちょこちょこ使います
- 8
*house landさん、レポありがとうございます♪ 白い素敵なお皿に映えて綺麗な✨一品になってますね(^^)
- 9
*みっちゃん、リピレポ感激です✨ お酒のつまみにはあっさりすぎるわね笑。里芋は毎回大好評で完食よ。祖父母と同居だからか
- 10
うちは煮物が多くて小さい時から娘達は大好き♡ みっちゃんの煮物は味が好みで美味しくて勉強になるわ。ありがとう(≧∀≦)
- 11
*にきけんさん、そうよね野菜の高騰は辛いわ。きのこは価格安定してるしヘルシーで良い事ずくしよ(^^)すだち(私はかぼす)
- 12
の飾り切りは不器用な私には不安でしたが出来た喜びと家族の反応が凄く良かったから、うちの定番化決定です。レシピ感謝✨
- 13
*みっちゃん、レポありがとう(≧∀≦) 冷蔵庫にある物で彩り最高に仕上がってるのがすごい✨ 柚子胡椒ピリッとアクセントに
- 14
*サヤスカマカンさん、うわぁ〜素敵な器に嬉しいです(//∇//) あっさりの一品が欲しい時にオススメ。いつも有難う✨
- 15
*みかかめちゃん、次は倍量なんて嬉しすぎ(≧∀≦) 何度も茹でるの面倒なので時間差で放り込むのです笑。いつもありがとう♪
- 16
*凪なぎさん、作ってくださったのねありがとう♡ それぞれの食感と彩りを楽しんでくれたかな(^^) 器もとってもステキ✨
- 17
*ゆるMaMaさん、クリップしててくれたのね嬉しいわ( ´∀`) えのき私も好き♡ ヘルシーなのでどんどん食べて
コツ・ポイント
冷蔵庫にあるもので彩りの良い1品に。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アスパラ&えのきのベーコン巻〜柚子胡椒〜 アスパラ&えのきのベーコン巻〜柚子胡椒〜
えのき.アスパラの歯応えとベーコンの脂加減が最高なんですよね。お弁当にもおつまみにも。柚子胡椒がいい味を出してます。あんず桜
-
その他のレシピ