レバーとじゃがいもの甘辛炒め

スクスクのっぽくん @sukunoppo
鉄分補給で季節の変わり目を元気に過ごそう!
フライパン一つでできるごはんにあうレバーのおかずを紹介します♪
このレシピの生い立ち
是非お試しくださいね♪
子供の成長期に最適なレシピを公開中♪
スクスク栄養レシピで検索してね!
レバーとじゃがいもの甘辛炒め
鉄分補給で季節の変わり目を元気に過ごそう!
フライパン一つでできるごはんにあうレバーのおかずを紹介します♪
このレシピの生い立ち
是非お試しくださいね♪
子供の成長期に最適なレシピを公開中♪
スクスク栄養レシピで検索してね!
作り方
- 1
豚レバーは食べやすい大きさに切り、流水で血や汚れを落とした後、牛乳に15~20分ほど浸し、牛乳を洗い流し水気をとる。
- 2
じゃがいもは皮をむき1㎝厚の半月切りにする。
いんげんは塩ゆでし3等分に切る。 - 3
ビニル袋にレバーと片栗粉を入れ全体にまぶす。
- 4
フライパン ににんにくとオリーブ油大さじ1を入れ中火にかけ、香りが立ったら③を入れ両面焼き色がつくまで焼き、一度取り出す
- 5
④のフライパンにオリーブ油大さじ1/2を入れ中火にかけじゃがいも両面焼き色がつくまで焼き②を戻し入れ炒め合わせる。
- 6
(A)を加え全体に絡ませ、最後にいんげんを加える。
- 7
完成♪
コツ・ポイント
・鉄…成長期の子どもや月経のある女性はしっかり摂りたい栄養素のひとつ
・豚レバー…100g当たり13㎎の鉄を含む
・じゃがいも(皮なし)…100gあたり28㎎のビタミンCを含む
・ビタミンC…体内では作れないので食事等から積極的に摂取が◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21085082