フライパンでダマなしホワイトソース♪

みりの優しいレシピ♡
みりの優しいレシピ♡ @cook_40371330

気をつけるのは火加減だけ!フライパンでダマなしホワイトソースです♪最小限の材料であっさりホワイトソース( ˊᵕˋ )
このレシピの生い立ち
ホワイトソースを作ろうと思って、レシピを見るのが面倒くさくて…自分で覚えれそうな分量でやってみました( ˊᵕˋ )洗い物最小限、失敗しなさそうなやり方を考えながら行き当たりばったりですが、何とか上手く出来ました♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. マーガリン 大さじ1
  2. 小麦粉 大さじ1
  3. 牛乳 100cc
  4. 塩こしょう お好みで

作り方

  1. 1

    分量は1人分なので、必要に応じて人数分増やしてくださいね。ちなみに今回は2人分で作ってます♪

  2. 2

    フライパンにマーガリンを入れます♪

  3. 3

    火をつけて、弱火でマーガリンを溶かしましょう♪※弱火です!

  4. 4

    マーガリンが溶け切ったら火を止めます!←ここポイント!

  5. 5

    小麦粉を入れましょう♪

  6. 6

    ヘラでマーガリンと小麦粉を混ぜます。押しつぶすように練り混ぜると馴染むのが早いです♪

  7. 7

    満遍なく混ざったらこんな感じ♪カスタードみたい

  8. 8

    牛乳を少量入れます♪全量入れずに少しだけ。全体を滑らかにする大事なポイントです♪

  9. 9

    見た目、分離??という感じでも大丈夫ですよ♪

  10. 10

    ⑧同様に少量入れて、混ぜます。

  11. 11

    こんな感じですね♪

  12. 12

    残りの牛乳を、ヘラで混ぜながら入れましょう♪

  13. 13

    火をつけます。弱火〜中火です。ここからひたすら混ぜますが、ヘラを縦に動かしながら、それを左右に。ジグザグに動かします♪

  14. 14

    フライパンの底が見えそうなくらい、軽いとろみがつくくらいで弱火に変えて様子をみましょう♪好みの固さになったら出来上がり♡

  15. 15

    その後に使う用途によって、塩こしょうで味を付けてもOKです♪

コツ・ポイント

急がないこと♪火をつけるタイミング、消すタイミング、火加減さえ気を付ければ大丈夫です♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みりの優しいレシピ♡
に公開
美味しく作りたいけど、洗い物はできるだけ少ない方がいいし、出来るだけ難しくない方がいい…。家にあるもので簡単に出来る何かがいい…。張り切って買った調味料は使い回したい!毎日する料理だからこそ、「簡単にしたい」し、ちょっと張り切ったとしても内容より「やった感」が欲しい笑ちょっとした事で自分が、毎日の料理を楽しく、気楽にさせることが出来たらラッキーだなヾ(●︎´ε `●︎ )ゞっていうレシピです笑
もっと読む

似たレシピ