筋肉飯 ガパオ風ライス

筋肉に食事 @cook_40153957
ローファットですが、どちらかといえばバルクアップ向け。ご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
ケトジェニック食材の残りで、職場用の弁当を作りたくて作ったらご飯がすすむー!胸肉の塊に飽きたので、細かくして炒めました。
筋肉飯 ガパオ風ライス
ローファットですが、どちらかといえばバルクアップ向け。ご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
ケトジェニック食材の残りで、職場用の弁当を作りたくて作ったらご飯がすすむー!胸肉の塊に飽きたので、細かくして炒めました。
作り方
- 1
鶏胸肉の皮を剥がし、余分な脂肪を取り除き、細かくたたきます。
ひき肉を使ってもいいが、市販のものは皮もひいてますよ - 2
野菜類を細かく微塵切りにします
- 3
フライパンを熱し、香り付け程度のごま油とニンニクを炒めます。香りが立ったら刻んだ全ての材料をどーん!
- 4
肉にある程度火が通ったら調味料を入れて混ぜ、水分が少し飛ぶまで炒めます。
- 5
盛り付けて完成!
目玉焼きを乗せても美味しいです!写真のご飯は玄米に黒米を混ぜて炊いたものです。
- 6
一気に作って、冷凍できます!
お弁当にも!
今回はほうれん草と玉ねぎ、しめじで作りましたが、ピーマンやパプリカが王道。
コツ・ポイント
自分で胸肉を細かく切って粗挽きにひき肉にすれば、余分な脂肪をカットできて安心です。
買ってきたひき肉でもいいですが…信用なりません!笑
醤油じゃなくてナンプラーでも!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21132022