開けにくい缶詰は計量スプーンで☆

チェックのミニくま
チェックのミニくま @cook_40054758

開けにくい缶詰がスッと開きます!力の少ない方でも簡単です☆レシピ投稿祭
このレシピの生い立ち
開けにくい缶詰はいつも此方のやり方で開けています。

開けにくい缶詰は計量スプーンで☆

開けにくい缶詰がスッと開きます!力の少ない方でも簡単です☆レシピ投稿祭
このレシピの生い立ち
開けにくい缶詰はいつも此方のやり方で開けています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

缶詰開けにくい分
  1. 缶詰 何個でも
  2. 計量スプーン 1つ

作り方

  1. 1

    開けにくい缶詰など用意。スッとタブと缶蓋の間に計量スプーンを入れる。

  2. 2

    入ったら少しタブを持ち上げる。少しの力で動きます。あとは指で開ける。

  3. 3

    開きました。

コツ・ポイント

計量スプーンはやさしく持ってください。曲げない様に注意です。指で開けてください。爪で開けると傷つく可能性があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チェックのミニくま
に公開
キッチンにいらしてくださり誠に有難うございます🎶これからは、家族の健康の為に主に柔らかく油の無い食事を作って行くと思います。個別に後から油を追加する等の事は出来るかと思いますが、油を使用して炒める等の調理法が出来なくなると思います。大好きでお世話になっているレシピのいくつかはお借りする事が難しくなりそうです。お世話になるレシピはノンオイル中心になりそうですが、これからも宜しくお願いします💖いつも、有難うございます✨☆ミルちゃんへ☆先日新幹線🚄で鹿児島中央まで行ったよ!そこからはタクシーで学生時代からの友達のお家に🏠友達に双子の赤ちゃん👶が産まれて、見せてもらったよ、可愛いかった😍会うのがメインだったから観光とかは他にしてなくてタクシーの運転手さんに一緒に来てくれた友達が色々聞いてくれて、桜島ちょっとだけ見れて、路面電車も見れて、かるかんが有名で明石屋が有名と教えてもらったよ⤴️うんうん買ったの明石屋のかるかんだよ❣️かるかんとこし餡入りのかるかん2種類買ったよ!どっちも良さがあってもちもちして美味しかった😋私は体調に不安があったけど、一緒に行ってくれた友達が駅からタクシーで行こうと言ってくれて助かったよ。そうそう、4人で会ったけど、3人にみたらしろっぷ渡せたよ❣️川中醤油の事友達知ってて喜んでもらえたよ😊ミルちゃんのおかげだよ❣️良い思い出になった❣️ミルちゃんに教えてもらったみたらしろっぷミルちゃんにも渡したい気持ちだよ。色々と教えてくれて有難うね✨このメッセージは数日したら消すね😊
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ