作り方
- 1
耐熱容器にゼラチンを入れ、大さじ3の水でふやかす。
- 2
砂糖、牛乳200ccを入れ、500wで4分加熱。ゼラチンをとかす。
- 3
残りの牛乳を加えて冷やし固める。私が使ってるタッパー。
コツ・ポイント
夜作って、朝食べられます。練乳缶も業スーで激安で売っています。無ければ、大さじ2の砂糖でok。
似たレシピ
-
-
-
-
常温で固まる♫♬ ミルキーなミルクゼリー 常温で固まる♫♬ ミルキーなミルクゼリー
練乳(コンデンスミルク)を入れたら、ミルキーな味わいに♡アガーだとすぐ固まるので、ゼラチンより手軽に作れました。 chikappe -
-
-
-
トロッ!フルッ!ミルクミルクゼリー☆ トロッ!フルッ!ミルクミルクゼリー☆
ぷるぷるというより、ふるっふる!! という感じのゼラチン量です(~▽~;) 口の中でス~っとなくなります。牛乳と半量ずつなので、後味がさっぱりしています。そして、生クリームが入っているような舌触り♪ toshimasu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21148497