凝ってないけど可愛らしいちぎりパン

つかけい
つかけい @cook_40022274

ちぎると小さいちぎりパンなので作る工程は面倒かもですが、慣れてきたらクリームやチョコなどの具を包んで作ったら更に美味しい

このレシピの生い立ち
TVCMの可愛らしいちぎりパンに刺激され自分なりのパンで作って見ようかと、考えてみました。

凝ってないけど可愛らしいちぎりパン

ちぎると小さいちぎりパンなので作る工程は面倒かもですが、慣れてきたらクリームやチョコなどの具を包んで作ったら更に美味しい

このレシピの生い立ち
TVCMの可愛らしいちぎりパンに刺激され自分なりのパンで作って見ようかと、考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ちぎりパン16個
  1. 強力粉 (100%) 140g
  2. 牛乳(70%) 98g
  3. 塩(1.5%) 2g
  4. はちみつ(10%) 14g
  5. バターorマーガリン(10%) 14g
  6. イースト 小1/2
  7. 板チョコ 2かけら程 1かけらでも充分足ります
  8. ポリ袋 2枚
  9. シリコンスクエア型 15㎝1個
  10. ホワイトチョコ(使用時) 板チョコ2かけ分

作り方

  1. 1

    材料を量ります。油脂はレンジで10秒~様子を見て溶かしバターに、牛乳はレンジで20秒~ようすをみながら人肌に温めます。

  2. 2

    塩は粉に混ぜておきます。

  3. 3

    温めた牛乳にイーストを溶かし入れて溶かしバターを入れて混ぜ、粉を少しずつ入れて粉っぽさが無くなるまで混ぜたら

  4. 4

    ポリ袋の内側にオリーブオイルやサラダ油を満遍なく馴染ませて生地を入れて沿うように口を縛ります。

  5. 5

    もう一枚ポリ袋を被せて軽く結んで発酵を待ちます。

  6. 6

    パンパンに膨らむまで待ちます。

  7. 7

    打ち粉をした台に生地の1/16を耳用に、残りの生地を16分割で顔用に。耳は36個作ります。丸めてベンチタイム10分

  8. 8

    ベンチの間にクッキングシートを型に合わせて敷いてスタンバイ。

  9. 9

    ベンチタイム後丸め直して間隔をあけつつ並べて

  10. 10

    耳を耳っぽく並べて

  11. 11

    2倍くらいになるまで発酵させて

  12. 12

    発酵の間にオーブン予熱
    180度で15分焼成

  13. 13

    焼けたら冷ましておきます。

  14. 14

    冷ましている間にデコ用に溶かしチョコを作ります。ポリ袋に板チョコを少量入れて湯煎で溶かして置きます。

  15. 15

    冷ましたパンにチョコをデコります。なるべく小さく袋の先を切り可愛い表情になるように目、鼻、口などデコって完成です。

  16. 16

    ご自身のお持ちのスクエア型に合わせて作ることが出来ます。はちみつは10%ですが増やすこともできます。

  17. 17

    はちみつ感を増やすことも出来ますがあまり入れすぎると発酵を押さえる抗菌作用の働きで発酵しにくくなりますのでご注意を。

  18. 18

    お手持ちのスクエア型を使って作る際はRID=1519753角食焼成ガイドを参考に計算してみてください型比容積は3.5です

  19. 19

    これは試作で粉180g使って焼いています。15㎝のスクエア型だとギュウーっと詰まった感じがあるのかな??

  20. 20

    板チョコ(ガーナミルクチョコを使っています)2かけ残した残りを小さく砕いてパン生地で包んで入れるバージョンも良し♪

  21. 21

    むふふ(*^-^)♪\(^_^)(^_^)/美味しい♪

  22. 22

    凝った感じにしたいときはホワイトチョコも使って(ガーナ、ホワイトチョコ使用)♪これまたかわいい。(*≧з≦)たまらんっ♪

コツ・ポイント

細かい作業で手間取るが慌てず作業((φ(‾ー‾ ) 小さく成形するので過発酵に気を付ける。耳はお箸などで置いていくとやり易い。作り慣れるまではパンの中には具を入れない方が作りやすいかと。慣れてきたら板チョコを砕いたものを包んでもOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つかけい
つかけい @cook_40022274
に公開
とにかく時間が出来ればパンを焼いてしまいます。https://www.youtube.com/channel/UCZ8OFAWjHeNdzIQynnBOlyQパン作りのお供に動画もどうぞ☆パン作りの楽しさを広めたい!・・・最近、パンレシピにばかりこだわらず載せてもいます^^;やっと移行出来ましたが以前の記事が移せなかったのが残念でなりません(泣)
もっと読む

似たレシピ