カワハギの煮付け~魚の駅生地~

魚の駅生地 @cook_40379865
魚の駅「生地」のとれたて鮮魚で作る「かわはぎの煮付け」。生地でおなじみ小ぶりなカワハギを煮付けでいかがでしょうか!?
このレシピの生い立ち
魚の駅「生地」で通信販売している朝どれの「鮮魚セット」でよく登場するカワハギのおすすめの食べ方をご紹介♪Instagramで魚料理を披露されているneneblog_neneさんにご協力頂きました。ありがとうございます。
カワハギの煮付け~魚の駅生地~
魚の駅「生地」のとれたて鮮魚で作る「かわはぎの煮付け」。生地でおなじみ小ぶりなカワハギを煮付けでいかがでしょうか!?
このレシピの生い立ち
魚の駅「生地」で通信販売している朝どれの「鮮魚セット」でよく登場するカワハギのおすすめの食べ方をご紹介♪Instagramで魚料理を披露されているneneblog_neneさんにご協力頂きました。ありがとうございます。
作り方
- 1
魚の駅「生地」にあるようなキトキトな「カワハギ」を準備してくださいね♪
- 2
カワハギをさばいていきます。(魚の駅ではさばいて発送できますので言ってくださいね♪)
- 3
カワハギの水分をキッチンタオルで拭き取る。
- 4
最初に◎を深めの小鍋に入れて3分ほど強めの中火で煮る。
- 5
カワハギを入れ、落し蓋やアルミホイルを上からかぶせ、中火で7分煮る。
- 6
7分後に身の具合を確認する。火が通っていたら一旦取り上げる。
※大きさによって調整してね。 - 7
煮汁だけ煮詰め、とろみをつける。仕上げにカワハギにかけて完成。
コツ・ポイント
煮汁の水分を飛ばしてとろみをつけるとおいしいよ
似たレシピ
-
-
エイヒレ(こんべ)の煮付け~魚の駅生地 エイヒレ(こんべ)の煮付け~魚の駅生地
ちょっとマニアック⁉魚の駅「生地」のとれたて鮮魚で作る「えいひれ(こんべ)の煮付け」。北海道でも人気のこんべを煮付けで♪ 魚の駅生地 -
-
-
バイ貝(ばいがい)の煮付け~魚の駅生地~ バイ貝(ばいがい)の煮付け~魚の駅生地~
魚の駅「生地」のとれたて小バイで作る「バイ貝の煮付け」。多めに煮付けて 小分け冷凍しておくと、忙しい時に、一品確保♪ 魚の駅生地 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21169704