えのきだけとピーマン、もやしのレンジ蒸し

えのきだけとピーマン、もやしを麺つゆ味でレンジ加熱するだけの超簡単な惣菜。もう後一品というときの副菜、酒の肴、お弁当に。
このレシピの生い立ち
えのきだけが余っていたので、これを使って、何か簡単な一品ができないかと、ピーマンの千切りともやしを合わせて味付けするレシピを考えついた。油を使って炒め煮にする過程を電子レンジに、醤油+みりん+出汁を麺つゆに簡略化した。
えのきだけとピーマン、もやしのレンジ蒸し
えのきだけとピーマン、もやしを麺つゆ味でレンジ加熱するだけの超簡単な惣菜。もう後一品というときの副菜、酒の肴、お弁当に。
このレシピの生い立ち
えのきだけが余っていたので、これを使って、何か簡単な一品ができないかと、ピーマンの千切りともやしを合わせて味付けするレシピを考えついた。油を使って炒め煮にする過程を電子レンジに、醤油+みりん+出汁を麺つゆに簡略化した。
作り方
- 1
えのきだけは、根元の部分(石づき)を 2~3cm 切り捨てて、半分に切る。根元の方をばらすにはフォークを使うと便利!
- 2
ピーマンはヘタと種を取って縦に割り、さらに千切りにする。
- 3
もやしは不安なら水洗いして水を切っておく。単なる量増しなので、なくても可です。
- 4
生姜を千切りにしておく。しょうがチューブなら 4cm くらいを使用してください。
- 5
耐熱容器に【1】、【2】、【3】、【4】を入れる。麺つゆをかけて混ぜる。
- 6
軽くラップして、電子レンジ 600W で、5分加熱する。
- 7
熱いので気を付けながら、容器を電子レンジから取り出して、全体を混ぜて完成。
コツ・ポイント
切って混ぜるだけなのでコツもポイントもありません。電子レンジ 500W の場合は、6 分としてください。食材の量を増減した時は、電子レンジの加熱時間は、600W で「えのきと+ピーマン+もやしの総重量」100g 当たり 2分としてください。
似たレシピ
-
エノキ、ピーマン、キャベツのレンジ蒸し エノキ、ピーマン、キャベツのレンジ蒸し
えのきだけとピーマン、キャベツをレンジ加熱して麺つゆで味付けするだけの超簡単な惣菜。副菜、酒の肴、お弁当に。 ずぼら親父 -
えのきだけと人参のレンジ蒸し(なめ茸風) えのきだけと人参のレンジ蒸し(なめ茸風)
えのきだけと人参を麺つゆ味でレンジ加熱するだけの超簡単な惣菜。もう後一品というときの副菜、作り置き、酒の肴、お弁当に。 ずぼら親父 -
えのきとしめじ、にんじんのレンジ蒸し えのきとしめじ、にんじんのレンジ蒸し
えのきだけとしめじに千切り人参を加えてレンジ加熱するだけの超簡単な惣菜。もう後一品というときの副菜、酒の肴、お弁当に。 ずぼら親父 -
-
-
-
ブロッコリーの茎とえのきだけのレンジ蒸し ブロッコリーの茎とえのきだけのレンジ蒸し
ブロッコリーの茎を捨てずに有効活用する、電子レンジだけで作る超簡単な節約レシピ。もう後一品の副菜、作り置き、お弁当に。 ずぼら親父 -
-
-
レンジで♪えのきとピーマンのアジアン煮 レンジで♪えのきとピーマンのアジアン煮
レンジ加熱で簡単1品。えのきとピーマンをナンプラーとオイスターソースでほんのりアジアン♪しょうがの香りも食欲が増します。 築山紀子 -
-
レンジで簡単☆もやしえのきの塩昆布和え。 レンジで簡単☆もやしえのきの塩昆布和え。
レンジ3分でさっと作れる簡単副菜。シャキシャキのもやしとえのきに塩昆布の旨味が絡みご飯が進みます。あと一品やお弁当にも。 ゆぅゅぅ
その他のレシピ