あおさの味噌汁☆

☆ikiru☆ @cook_40384637
磯の香りが香る、優しい味のお味噌汁です☆
このレシピの生い立ち
子どもが「これ食べたーい!」とスーパーで突然言い出したので作ってみました(笑)
お味噌汁は、具材が何でも合うので、毎日食べたいですよね☆
あおさの味噌汁☆
磯の香りが香る、優しい味のお味噌汁です☆
このレシピの生い立ち
子どもが「これ食べたーい!」とスーパーで突然言い出したので作ってみました(笑)
お味噌汁は、具材が何でも合うので、毎日食べたいですよね☆
作り方
- 1
あおさは洗っておく。
- 2
お麩はふやかしてから水分を絞り、1/2〜1/4の大きさに切っておく。
(お麩の種類は何でも良いです☆) - 3
出汁を取る。
- 4
沸騰してから弱火で5〜6分煮出し、十分出汁が出たら火を消してパックを取り出す。
- 5
お味噌をおたま2/3ほど入れて、お麩と豆腐を入れる。
- 6
お椀にお味噌汁をよそって、あおさを適量入れたら出来上がり☆
コツ・ポイント
あおさは一番最後に入れること。
お味噌汁は必ず味見をしましょう☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
磯の香り♪あおさの味噌汁(*^^*) 磯の香り♪あおさの味噌汁(*^^*)
磯の香りがとても良いです( ´ ▽ ` )ノあおさだけでもとても美味しいです。ワカメとはまた一味違った味噌汁です! *トントコトン* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21193344