豚ばら大根のチーズがけ

あおりはろやん
あおりはろやん @cook_40128333

豚ばら大根にピザ用チーズをのせたら意外にコクが出て美味しいです。味噌とチーズの相乗効果の旨味が味わえます。
このレシピの生い立ち
味噌とチーズの組み合わせは相性がいいのと、コクをプラスしたいと思い作りました。

豚ばら大根のチーズがけ

豚ばら大根にピザ用チーズをのせたら意外にコクが出て美味しいです。味噌とチーズの相乗効果の旨味が味わえます。
このレシピの生い立ち
味噌とチーズの組み合わせは相性がいいのと、コクをプラスしたいと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉(薄切り) 150g
  2. だいこん 300g
  3. ピザ用チーズ 40g
  4. ごま 小さじ2
  5. 濃口しょうゆ 小さじ1
  6. 豆板醤 小さじ1/2
  7. 赤みそ 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. <煮汁>
  10. 100ml
  11. しょうが(すりおろし 10g
  12. 砂糖 小さじ2
  13. 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて、5~7mm厚さのいちょう切りにします。豚ばら肉は4cmの長さに切ります。

  2. 2

    フライパンにごま油を中火で温め、豚ばら肉を炒めます。

  3. 3

    肉の色が変わってきたら、大根を加えて少し透き通るまで炒めます。

  4. 4

    <煮汁>の材料を加えて弱めの中火にし、落し蓋をします。沸騰後2分煮ます。

  5. 5

    濃口しょうゆと豆板醤を溶かしながら加え、さらに落し蓋をしてさらに2分煮ます。

  6. 6

    落し蓋をとって赤みそを溶き加え、みりんを入れて煮汁が少なくなるまで煮ます。

  7. 7

    ピザ用チーズをまんべんなくふり入れて蓋をし、火を止めて蒸らしながらチーズを溶かします。

  8. 8

    器に移します。

コツ・ポイント

煮汁が少なくなっても大根が硬い場合は、水を少し入れてさらに煮てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおりはろやん
あおりはろやん @cook_40128333
に公開
2018年1月より投稿に参加しました。13年にわたる単身赴任生活での成果をレシピに。調理師、惣菜管理士、野菜ソムリエプロ。クックパッドの公的機関、「京都府のキッチン」にも本名でレシピ提供させてもらってます。つくれぽは勿論、レシピを見てもらえるだけでも感謝です。どうぞよろしくお願いいたします‼️
もっと読む

似たレシピ