ごはんに合う!豚肉の白菜炒め

サチsachi♪
サチsachi♪ @cook_40053868

無添加で野菜いっぱい!メンズも大満足の肉野菜炒めです。胡椒やラー油あとがけにすれば、幼児さんとのとりわけにも◎
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので作りました。お腹に優しい白菜を少ない油で満足感のあるお料理に。冬にオススメです。5歳娘が夕食のタイミングで昼寝?してしまい、しかし親は食欲止まらずモリモリほぼ食べ尽くしてしまったレシピです(^_^;)また作ろう!

ごはんに合う!豚肉の白菜炒め

無添加で野菜いっぱい!メンズも大満足の肉野菜炒めです。胡椒やラー油あとがけにすれば、幼児さんとのとりわけにも◎
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので作りました。お腹に優しい白菜を少ない油で満足感のあるお料理に。冬にオススメです。5歳娘が夕食のタイミングで昼寝?してしまい、しかし親は食欲止まらずモリモリほぼ食べ尽くしてしまったレシピです(^_^;)また作ろう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 150g
  2. 白菜 1/4カットを8cm
  3. ごま 大さじ1/2-1
  4. 適量※小さじ1弱程度
  5. 玉ねぎ(小さめ) 1個
  6. 人参(小さめ) 1本
  7. ごま ※あれば 大さじ1
  8. 出しパック 1袋
  9. 50cc程度
  10. 米粉 少々
  11. 生姜※すりおろし 一片

作り方

  1. 1

    豚肉に米粉をまぶし、塩少々を加えて中火で加熱。
    豚肉に米粉がなじんだら、玉ねぎ、人参、ニンニク、油小さじ1強と塩少々追加

  2. 2

    油がなじんだら、白菜を加えて軽く炒め、出汁(または出汁パックの中身or鶏ガラスープの素などでも可)と酒を加えて蓋をする

  3. 3

    中火で20分目処に加熱。白菜がしんなり甘くなる。
    塩胡椒で味を整え、ごま油を軽くまわして出来上がり!

  4. 4

    ※ラー油をかけて食べると、豚骨ラーメンのスープのようでとても美味!丼ぶりにオススメ!

コツ・ポイント

ラー油をかけて食べると豚骨スープのような旨味!出汁パックを破って加えて、無添加で楽しんでいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サチsachi♪
サチsachi♪ @cook_40053868
に公開
サチsachi♪のkitchenへようこそ♡健康は幸せの土台✨気分よく能力発揮&人生の可能性に挑めるよう、家族の健幸を食から応援中‍‼️お陰様で娘医者知らず&旦那さん体質大幅改善‍✨「#健幸 を育む食 」「#日本の伝統食材を現代風にアレンジ」で好評なものを感謝を込めてレシピに✨日々の幸せが、誰かの幸せに花を添えられますように。応援ありがとうございます♬#幸せレシピ研究家#上級食育指導士
もっと読む

似たレシピ