甘めの銀だらの煮付け

まあまあで @cook_40380033
甘めの煮付けです。
このレシピの生い立ち
あまり甘くない煮付けを作っていたけど、だんだんと甘くなってしまいました。結局、甘いのが美味しいの。
甘めの銀だらの煮付け
甘めの煮付けです。
このレシピの生い立ち
あまり甘くない煮付けを作っていたけど、だんだんと甘くなってしまいました。結局、甘いのが美味しいの。
作り方
- 1
銀だらはキッチンペーパーで水気を取っておく
- 2
鍋、フライパンなどに、※を入れて火にかける。
- 3
煮汁が沸々して、砂糖が溶けたら魚を入れる
- 4
中火で5分ほど蓋をして煮る。(焦げに注意)
- 5
蓋を取り、魚を裏返せるようならそっと裏返し、サジで煮汁をすくってはかけ、すくってはかけ、する
- 6
身崩れしそうで裏返すことが出来なそうならそのままサジで煮汁をすくってはかけ、すくってはかけ、する。
- 7
煮汁が少なくなり、とろみが付いてきたら出来上がり
- 8
魚をそっと皿に盛り付け、とろみの付いた煮汁をかける。
コツ・ポイント
中火が良さそう。弱火だと時間がかかって魚が硬くぱさつく感じがする。強めの火で、短時間で作る方が美味しい気がする。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21274784