銀だらの煮付け

piyoh
piyoh @cook_40095380

母から教えてもらった魚の煮付けです。銀だらだけじゃなく、カレイなどの煮付けも同じ煮方をしてます。

銀だらの煮付け

母から教えてもらった魚の煮付けです。銀だらだけじゃなく、カレイなどの煮付けも同じ煮方をしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 銀だら 3切れ
  2. 50cc
  3. 砂糖 小さじ2
  4. 醤油 大さじ3
  5. しょうが 6枚

作り方

  1. 1

    フライパンに銀だらを並べ酒を入れる。

  2. 2

    ※冷凍の銀だらを買ってきて、解凍せずそのままフライパンに並べて煮てます。

  3. 3

    魚がヒタヒタになるくらい水を入れる。

  4. 4

    砂糖、しょうゆ、しょうがを入れる。

  5. 5

    生姜は5ミリほどの薄切りを6〜8枚くらい入れてます。生臭いのが嫌いなのでいつも生姜は多めに入れます。

  6. 6

    アルミホイルを長めに切り、くしゃくしゃっと軽く握り、開いたあと真ん中に指で穴を開ける。

  7. 7

    魚の上におき、落し蓋をする。
    中火〜弱火でグツグツ煮る。煮汁か溢れない程度の火加減で煮詰める。

  8. 8

    汁気が少なくなってくる頃、煮汁の味を見て少し味の調整をする。
    (大体30分くらいでした)

  9. 9

    油断すると汁気がなくなり焦げてしまうので注意する。

コツ・ポイント

煮詰めて作るため、最初は少なめに調味料いれているため、⑥で味の調整をするときに甘みが足りないときは砂糖を、塩っ気が足りないときは醤油を少し足す。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
piyoh
piyoh @cook_40095380
に公開

似たレシピ