簡単!! 白菜と豚肉のミルフィーユ

札幌の母
札幌の母 @cook_40392745

切って鍋に重ねて入れるだけ、洗い物も少ない超簡単レシピ。ついでに卵スープも作っちゃいます。
このレシピの生い立ち
白菜と豚肉があったので。
娘の大好物です。

簡単!! 白菜と豚肉のミルフィーユ

切って鍋に重ねて入れるだけ、洗い物も少ない超簡単レシピ。ついでに卵スープも作っちゃいます。
このレシピの生い立ち
白菜と豚肉があったので。
娘の大好物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 白菜 1/2~1/4 約700g
  2. 豚肉(薄切り or こま切れ) 約400g
  3. スパイシーグルメソルト or 塩・黒コショウ・ガーリック 約10g~
  4. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    白菜、大きめなので約1/4使用。

  2. 2

    真ん中で二つに切って

  3. 3

    芯を取ります。

  4. 4

    厚手の鍋に薄く油を引いて弱めの中火にかけます。

  5. 5

    今回豚小間をそのまま切らずに使用。

  6. 6

    豚肉を鍋に敷いてスパイシーグルメソルトを振ります。
    なければ塩、黒あらびきコショウ、ガーリック。
    最初に白菜でも大丈夫。

  7. 7

    ネットで買えるスパイシーグルメソルト。これがめちゃ美味しい!
    鶏肉にまぶして焼くだけでごちそうに!

  8. 8

    白菜と豚肉を順に重ね豚肉の時にスパイシーグルメソルトを振ります。
    ※白菜の時に振るときれいにスパイスがのらないので。

  9. 9

    白菜は根元の方から重ねて、
    外側の大きい葉は最後にかぶせるようにします。
    小さい葉は中の方に入れておきます。

  10. 10

    全部重ねたところ。
    火が通るとかさが減ります。

  11. 11

    蓋をして中火に。

  12. 12

    これくらいの火。
    蓋から蒸気が出てきたら少し火を弱めます。

  13. 13

    15~20分くらい火にかけて白菜に火が通ったら

  14. 14

    鍋の中で切り分けちゃいます。
    外側から中心に向けて切ります。
    傷がつくような鍋なら出してから切ってください。

  15. 15

    フライ返しで取り出して

  16. 16

    盛り付けて、白菜から水分がでるのでそれをちょっとかけて出来上がり。

  17. 17

    残った煮汁は豚肉と白菜からいい味が出てるのでお湯を足して溶き卵を入れてスープにします。

  18. 18

    量が少なければめんつゆやコンソメ、中華スープなどで味付けてもOK。
    小ねぎやゴマを入れて完成。
    ご飯を入れると雑炊に。

コツ・ポイント

スパイシーグルメソルトは結構しょっぱいので塩辛くなりすぎないように注意。
足りなければ食べる時に後からかければ大丈夫。
厚手の鍋で作ってください。ダッチオーブンでも大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
札幌の母
札幌の母 @cook_40392745
に公開
娘たちが大きくなり、あれどうやって作るの?これどうやって作るのと聞かれ、毎回答えるのが面倒なのでここを見てもらおうと(笑)レシピの酒は料理酒ではなく安いのでいいので普通の日本酒(やや辛口~辛口)を使います。
もっと読む

似たレシピ