圧力鍋で簡単もつ煮 味噌味

サラリーマンの一人飯 @cook_40103243
寒いときに食べたくなるもつ煮!
煮込みを放置で簡単にできる電気圧力鍋で作りました。
タイパごはん!
このレシピの生い立ち
スーパーでもつの1000gパックとか見るともつ煮食べたくなりますよね。
味噌は何でもいいですが、優しい味になるように白味噌にしました。
圧力鍋で簡単もつ煮 味噌味
寒いときに食べたくなるもつ煮!
煮込みを放置で簡単にできる電気圧力鍋で作りました。
タイパごはん!
このレシピの生い立ち
スーパーでもつの1000gパックとか見るともつ煮食べたくなりますよね。
味噌は何でもいいですが、優しい味になるように白味噌にしました。
作り方
- 1
もつを2回茹でこぼす。
- 2
大根を厚さ1cm程度のいちょう切りにする
- 3
こんにゃくをスプーンで一口大に削りとる
- 4
茹でこぼしたもつを電気圧力鍋(ラクラクッカー)へ入れる
- 5
こんにゃくを下茹でする
- 6
こんにゃくも電気圧力鍋へ
- 7
大根を下茹でする
- 8
大根も電気圧力鍋へ
- 9
生姜を千切りにして電気圧力鍋へ
- 10
ネギの青いとこを上に載せ調味料をすべて入れる
- 11
「圧力調理」で30分、柔らかさを見ながら必要ならもう30分。
- 12
味が薄い時は鍋に移して煮詰めてください
- 13
お好みで小ねぎと七味をかけて完成
コツ・ポイント
圧力調理だと水分が飛ばないので、野菜から多く水分が出て、味がぼんやりするときは調味料を足さずに鍋で煮詰めるといいです。
(自分で何回か作ったときは何度か調味料足したりして苦戦しちゃいました)
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋で簡単♡とろりんちょ♡もつ煮込み♡ 圧力鍋で簡単♡とろりんちょ♡もつ煮込み♡
圧力鍋で簡単に美味しいもつ煮込みが作れるよ~♪野菜多めにすればヘルシー♡とろりんちょなモツが美味しい(о´∀`о) あーこ姐 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21300508