お肉柔らか基本の親子丼

pommeshi @cook_40363585
自分好みの親子丼を模索しました
2回に分けて卵を入れることで食感に差がでておいしくできる
このレシピの生い立ち
美味しい親子丼が食べたかった!
お肉柔らか基本の親子丼
自分好みの親子丼を模索しました
2回に分けて卵を入れることで食感に差がでておいしくできる
このレシピの生い立ち
美味しい親子丼が食べたかった!
作り方
- 1
鶏肉に塩と酒をふり、常温になるまで休ませる(30分程度)
- 2
冷たい状態のフライパンに、だし、みりん、さとう、鶏肉、ねぎをいれて中火にかける
- 3
煮立ったら弱火にして、鶏肉を裏返す
- 4
醤油を加え、弱火に落として5分ほど煮る
- 5
卵をざっくりと溶く
- 6
少し火を強めてグラグラさせてから溶き卵を2回に分けて半量ずつ入れる
- 7
1回目は卵を入れたら蓋をして中火で30秒プリッとなるまで火を通し、
2回目は火を止めて余熱でとろりとした状態を目指す - 8
火を止めてから2分ほど置いてしっかり馴染ませたらご飯の上に盛り付けて完成!
コツ・ポイント
鶏肉を常温に戻しておくのがポイントです
似たレシピ
-
【基本】フライパンで簡単♪親子丼の黄金比 【基本】フライパンで簡単♪親子丼の黄金比
いろいろなレシピを調べて黄金比を計算し、基本の親子丼としました。卵を2回に分けて入れることで理想のとろとろ具合に! 白いエプロンのクマ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21299491