腸活おやつ《発酵あんこ》

omame9869 @cook_40218318
ダイエット中でも罪悪感なくスイーツが食べたい!腸活にいいスイーツが食べたい!というときに!!
このレシピの生い立ち
腸活にいいスイーツを作りたくて自分の作りやすい発酵あんこに出会いました。
腸活おやつ《発酵あんこ》
ダイエット中でも罪悪感なくスイーツが食べたい!腸活にいいスイーツが食べたい!というときに!!
このレシピの生い立ち
腸活にいいスイーツを作りたくて自分の作りやすい発酵あんこに出会いました。
作り方
- 1
鍋で小豆を5分茹でてお湯を捨てる。
- 2
炊飯器に移して白米の2合のメモリまで水を入れて《おかゆモード》で炊飯。
- 3
炊き上がったら蓋を開けてヘラなどで小豆をつぶし10分冷ます。冷まさないとうまく発酵しません。
- 4
2カップの米糀を加えて混ぜる。水分が足りなければ大さじ2程の水を加えて混ぜてください。
- 5
蓋を開けた状態で、てぬぐいなどを被せて8時間以上保温。
- 6
※保温中、2〜3時間おきに混ぜてください。水分が足りなければ少しずつ追加してください。
コツ・ポイント
◎小豆はよく潰すこと
◎温度が下がってから麹を混ぜること
◎炊飯器によって小豆の使用が禁止されている場合があるので、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理すること。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単!砂糖不使用の発酵あんこ 炊飯器で簡単!砂糖不使用の発酵あんこ
話題の発酵あんこ☆時間はかかるけど手順は簡単!美味しくて身体にもいいなんて最高♪ダイエットにもオススメ! mocaron211
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21300728