マダラの胃袋のネギ胡椒和え

なべじぱっど
なべじぱっど @cook_40100911

コキコキと食感のいい胃袋と、シャキシャキのネギの食感かこれまたたまらん!
このレシピの生い立ち
胃袋の食感が好きで…(笑)

マダラの胃袋のネギ胡椒和え

コキコキと食感のいい胃袋と、シャキシャキのネギの食感かこれまたたまらん!
このレシピの生い立ち
胃袋の食感が好きで…(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人前
  1. マダラの胃袋 3匹分
  2. ネギ(白い部分) 1本分
  3. 調味料
  4. ゴマ 大さじ1
  5. 適宜
  6. 粗挽き黒胡椒 適宜(多め)
  7. 顆粒鶏だし 小さじ1/2
  8. 白ゴマ 小さじ1
  9. すりおろしニンニク 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    マダラの胃袋を取り出して、中身を取り出し、半分に割る!

  2. 2

    軽く熱湯にくぐらせ、表面の血管をむしりとり、内側も包丁で擦って粘膜のネバネバをとり、水洗いする!

  3. 3

    再度、1分ほど茹でて、冷水で冷やして水気をとり、細切りにする!

  4. 4

    ネギ白い部分だけをネギカッターを使って縦にどんどん裂いてきいき白髪ネギ風をつくる!

  5. 5

    調味料をすべて入れ、和えて、15分ほど寝かせる!

  6. 6

    大皿に盛るもよし、小鉢に少しずつ盛るもよし…(笑)

    自由に盛り付けてください

コツ・ポイント

新鮮なマダラの胃袋を使ってね!

ネギの香りも欲しいから敢えて水にさらしません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なべじぱっど
なべじぱっど @cook_40100911
に公開
釣りバカオヤジの魚料理…(笑)釣った魚は、catch & eat!食べたいから釣る!釣ったからには、美味しく食べて供養…(笑)そんな、料理スタイルの東北の魚を調理し続ける52歳既婚のおやじです!
もっと読む

似たレシピ