薄切り肉で2種類のとんかつ♪

rupinIH @cook_40142789
薄切りのロース肉に、半分はネギ味噌を塗り、残りはそのまま玉ねぎを巻いて揚げるだけの手軽なとんかつ。2種の味が楽しめます♪
このレシピの生い立ち
急にとんかつが食べたかった時に薄切り肉しかなかったので、量を増やすために玉ねぎのスライスを一緒に巻いて作ってみました。半分は味噌味にして、残りの半分はソース味でいただきました。
薄切り肉で2種類のとんかつ♪
薄切りのロース肉に、半分はネギ味噌を塗り、残りはそのまま玉ねぎを巻いて揚げるだけの手軽なとんかつ。2種の味が楽しめます♪
このレシピの生い立ち
急にとんかつが食べたかった時に薄切り肉しかなかったので、量を増やすために玉ねぎのスライスを一緒に巻いて作ってみました。半分は味噌味にして、残りの半分はソース味でいただきました。
作り方
- 1
長ネギは微塵切りにし、生姜はすり下ろして★の調味料と混ぜ合わせてネギ味噌を作っておく。玉ねぎはスライスしておく。
- 2
豚肉を広げて半分に1のネギ味噌を薄く塗り、残りの半分には塩コショウを振り、茶こしで小麦粉を薄く塗る。
- 3
それぞれに玉ねぎのスライスをのせて5×10cm位の大きさになるように折りたたみ、小麦粉、溶き卵、パン粉を順につける。
- 4
フライパンに3cmの深さ位にサラダ油を入れ、180℃になったら3をゆっくり入れて両面を色よく揚げ焼きする。
- 5
色よく揚がったら、付け合わせ野菜と器に盛って出来上がり♪
コツ・ポイント
味噌はアクが出やすいので、油が汚れたら時々取り除きましょう。ネギ味噌は大目に作って、味が足りないときのソースとしても良いと思います。
似たレシピ
-
-
サクサクふわり!ミルフィーユとんかつ サクサクふわり!ミルフィーユとんかつ
とんかつ用の肉より薄切りロースで!何層にも重なったとんかつは、外はサックサク、中はフワフワですよ〜〜。hidemarock
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21335596