これで完璧!!りんごの変色防止

ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612

りんごの変色防止には塩水に漬けるのが一般的な方法ですよね!?
りんご農家さんから教わったおすすめの方法をご紹介します♡
このレシピの生い立ち
りんご農家さんから教わりました。

若干はちみつがもったいない…と思っちゃうんですが、レジャーに持っていく時など、どうしても変色していないりんごちゃんが必要な時は奮発して( ᐢᢦᐢ )はちみつを使っています。
普段は砂糖水を。

これで完璧!!りんごの変色防止

りんごの変色防止には塩水に漬けるのが一般的な方法ですよね!?
りんご農家さんから教わったおすすめの方法をご紹介します♡
このレシピの生い立ち
りんご農家さんから教わりました。

若干はちみつがもったいない…と思っちゃうんですが、レジャーに持っていく時など、どうしても変色していないりんごちゃんが必要な時は奮発して( ᐢᢦᐢ )はちみつを使っています。
普段は砂糖水を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 適量
  2. 1カップあたり
  3. はちみつ 大さじ2

作り方

  1. 1

    大さじ2杯のはちみつをカップ1杯分の水に混ぜます。
    この水に、切ったりんごを数分入れておくだけで変色を抑えられます。

  2. 2

    りんごの量に合わせてはちみつ水の量も調節してくださいね。

  3. 3

    5分ほど漬けたものです。
    一晩経っても変色していませんよ♡

コツ・ポイント

りんごの量に合わせてはちみつ水の量も調節してくださいね。

1歳未満の乳児にははちみつはNGです!
塩水や砂糖水等、はちみつ以外の方法でお願いしますm(_ _)m

砂糖なら、1カップあたり大さじ1が目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612
に公開
主人とは再婚で27歳も年の差があります。主人の息子には障害があり、偏食もあるためマイペースな活動です。(*´︶`*)★ダジャレ倶楽部会員★お達者倶楽部会員★ヘルシー倶楽部会員ぜよ♪★早起きお弁当チーム (お弁当作り一緒に楽しもうチーム)にも入会しました !★しば漬け食べたい倶楽部も会員募集中です❤️皆さまどうぞよろしくお願いします*\(๑• ₃ •๑)*
もっと読む

似たレシピ