*鰹節香る♪新玉ねぎの米粉チヂミ*

Lapi*
Lapi* @lapi_kitchen

外はカリッ!中はモチモチ!
玉ねぎの甘さと香ばしい鰹節がベストマッチ♪
卵不使用、混ぜて焼くだけの米粉チヂミです。
このレシピの生い立ち
波里さまよりいただいた『お米で作ったチヂミ粉』を使って、
大人も子どもも美味しく食べられる・主食にもなる・おつまみにもなる、そんなレシピを考えました♬

*鰹節香る♪新玉ねぎの米粉チヂミ*

外はカリッ!中はモチモチ!
玉ねぎの甘さと香ばしい鰹節がベストマッチ♪
卵不使用、混ぜて焼くだけの米粉チヂミです。
このレシピの生い立ち
波里さまよりいただいた『お米で作ったチヂミ粉』を使って、
大人も子どもも美味しく食べられる・主食にもなる・おつまみにもなる、そんなレシピを考えました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ★波里 お米で作ったチヂミ粉 50g
  2. 80g
  3. 新玉ねぎ 小1個(50〜100g)
  4. かつおぶし 1パック(5g)
  5. ごま 適量
  6. 刻み海苔 適量
  7. 醤油、ポン酢等 お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルで★を混ぜ生地を作り、薄切りにした玉ねぎ・かつおぶしを入れて更に良く混ぜる。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、何度かひっくり返しながら焼く。
    カリッとして良い焼き色がついたら完成です♪

  3. 3

    そのままでも美味しいですが、醤油・ポン酢もよく合います!
    刻み海苔をトッピングしても美味しいです♪

  4. 4

    使用したチヂミ粉です。
    米粉なので時間が経ってももっちり感が続き、ダマにならないので生地が作りやすいです♬

コツ・ポイント

*玉ねぎの分量について*
100g程になるとかき揚げのような生地になりますが、焼くと纏まるので問題なく作れます◎
50g程度が一番収まりの良い分量ですが、どちらも美味しいのでお好みで調整してみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lapi*
Lapi* @lapi_kitchen
に公開
ꕤ*クックパッドアンバサダー2023*ꕤ「大人も子どもも美味しく食べられるごはん」をテーマに日々料理に励んでいます*素材の味を活かし、離乳食や幼児食用に取り分けがしやすいレシピを作ることが目標です!
もっと読む

似たレシピ