大根つま、人参、薄揚げの煮物

華honey @cook_40406880
あっという間に一品料理!
このレシピの生い立ち
大根の収穫が多いこの時期、お刺身に添えられるつまがたくさんあり綺麗だったので、一品料理にリメイクしてみました。切り干し大根風でお出汁シミシミで美味しいですよ。
大根つま、人参、薄揚げの煮物
あっという間に一品料理!
このレシピの生い立ち
大根の収穫が多いこの時期、お刺身に添えられるつまがたくさんあり綺麗だったので、一品料理にリメイクしてみました。切り干し大根風でお出汁シミシミで美味しいですよ。
作り方
- 1
お刺身に添えられている大根つまを軽く湯通しする。
- 2
①をしっかり湯切りし、適当な長さに切る。人参一本を千切りにする。
- 3
鍋を熱し、ごま油で①、②を中火で炒め、出汁と油揚げ(染み染みお揚げ。カット済み)を入れる。
- 4
砂糖(大2)、料理酒(大1)、みりん(大1)麺つゆ(大1)、白だし(大1)、顆粒だしの素(小1)落とし蓋をし10分煮る。
コツ・ポイント
大根つまと人参を切って、炒め煮するだけで簡単一品が出来ますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21353752