博多の居酒屋のにら玉★光げんじバージョン

居酒屋英二
居酒屋英二 @izakeiji

神保町にある博多の居酒屋「光げんじ」のにら玉がとてもウマいので再現してみました

このレシピの生い立ち
おばちゃんに「これうまかね〜、どげんやって作ると?」と聞くと「どげんもこげんも、ガーッてするだけたい」とのことでしたのでガーッとしてみました

博多の居酒屋のにら玉★光げんじバージョン

神保町にある博多の居酒屋「光げんじ」のにら玉がとてもウマいので再現してみました

このレシピの生い立ち
おばちゃんに「これうまかね〜、どげんやって作ると?」と聞くと「どげんもこげんも、ガーッてするだけたい」とのことでしたのでガーッとしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmのフライパン1枚分
  1. たまご 2個
  2. にら 1/4把
  3. 白だし 小さじ1
  4. 少々
  5. 胡麻 小さじ1+大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルにたまごと白だしを溶いておく

  2. 2

    にらは4cm長さに切って胡麻油小さじ1でさっと炒めて塩少々を振り、ボウルのたまごと混ぜ合わせる

  3. 3

    フライパンで胡麻油大さじ1をよく熱し、たまごを流し入れ、強火のままフライパンを揺すりながら箸でガーッとかき混ぜる

  4. 4

    たまごの下が固まり、上がとろとろの状態でフライパンを細かく揺すりながら、形を崩さないように滑らせて皿に移す

  5. 5

    こちらもどうぞ
    博多の居酒屋のニラ玉の別バージョン、たまごをあまりかき混ぜないやつです
    ID:18254332

コツ・ポイント

にらはさっと炒めてシャキシャキ感を残します。たまごを入れるときはフライパンをよく熱して、その後も強火のまま手早く仕上げるとふんわりとろっと仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
居酒屋英二
居酒屋英二 @izakeiji
に公開
週末に包丁を握り晩酌の肴を料理するのが小さな幸せ(^^) ビール、日本酒、焼酎、ワイン、紹興酒、マッコリ…お酒に合わせて和洋中韓どんな肴も何でもござれ。飲みたい時が食べたい時、の簡単酒肴をご紹介(^^)v
もっと読む

似たレシピ