初心者も簡単!もちもちクマさんちぎりパン

世界一料理ができない
世界一料理ができない @cook_40371081

CMで見た無料パンキットが届いたので作ってみました!初心者向けなので初パン作りでも美味しく可愛く出来ます。
このレシピの生い立ち
美味しいだけじゃなく可愛いパンを!·ᴥ·

初心者も簡単!もちもちクマさんちぎりパン

CMで見た無料パンキットが届いたので作ってみました!初心者向けなので初パン作りでも美味しく可愛く出来ます。
このレシピの生い立ち
美味しいだけじゃなく可愛いパンを!·ᴥ·

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmスクエア形
  1. 強力粉 200g
  2. 砂糖 20g
  3. 3g
  4. バター 10g
  5. 牛乳(人肌の温度) 100cc
  6. 40cc
  7. ドライイースト 3g
  8. チョコチップ 45g
  9. チョコレートペン 1本

作り方

  1. 1

    水、牛乳、ドライイーストを混ぜておく。

  2. 2

    別のボウルに強力粉、砂糖、塩を入れて混ぜる。①を加え混ぜる。

  3. 3

    生地を捏ね、しばらくしたらバターを混ぜ込む。

  4. 4

    生地にふんわりラップで200Wで30秒レンチン後、レンジ内で5分放置。(一次発酵)
    生地が2倍に膨らめばOK。

  5. 5

    クマの耳用の生地を30g取り分ける。取り分けた生地を細く伸ばす。

  6. 6

    細く伸ばした生地を32等分、残りの生地を16等分に分ける。
    しっかり測って分けると完成が綺麗です。

  7. 7

    それぞれの生地を綺麗に丸める。

  8. 8

    顔用の生地にチョコチップを包む。
    生地をしっかり閉じてチョコが溢れないように。包んだら丸く整える。

  9. 9

    型にバターを塗り、生地の閉じ目を下に伏せて並べる。

  10. 10

    耳の位置にハサミで切り込みを入れ、耳用の生地を挟み込むようにして付ける。

  11. 11

    ラップをして濡れた布を被せ、型をオーブンの上に置き、オーブンを160℃に予熱。
    生地をオーブン上に10分放置(二次発酵)

  12. 12

    生地が1.5倍程に膨らんだらオーブンで約17分焼く。

  13. 13

    焼きあがったら粗熱をとってチョコレートペンで顔を描いて出来上がり·ᴥ·

コツ・ポイント

発行方法はオーブンの発酵モードを使わない時短発酵です。
時間をかける場合は、一次発酵は暖かい場所で2時間置く、二次発酵は暖かい場所で20分置いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
世界一料理ができない
に公開
お菓子作りは好きだけど下手。失敗ばかりの私でも成功したレシピをメモします。つくれぽ嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ