揚げ鶏と揚げナスの酢醤油和え
揚げていてもお酢の効果でさっぱり、メインでもサブでも活躍するおかずです。
このレシピの生い立ち
昔ながらの家のおかずです。
作り方
- 1
鶏ももは皮を剥いて1口大に切り、〇で下味をつけ、10分以上置く
(写真は倍量です。) - 2
ナスは乱切りにし、水にさらす。
- 3
☆を全て合わせておく。
- 4
ナスは170~180度の油で素揚げにする。3、4分が頃良いです。
- 5
鶏ももは片栗粉をまぶし、5分程度揚げて唐揚げにする。
③を煮立てて
④のナスと共に和えたら、火を止める。 - 6
皿に盛り付け、針生姜を上に乗せる。
あれば糸生姜や小ネギも乗せると見栄え良し、味良しで、完成。
コツ・ポイント
和えるだけなので簡単ですが、鶏ももにはしっかり火を通しておくこと。揚げる事で和え汁が染みて美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21361301