にんじん(バナナ)の米粉パウンドケーキ

まろ @cook_40062864
米粉活用!小麦粉不使用、グルテンフリーレシピです。にんじん嫌いのお子様にも是非!
このレシピの生い立ち
体質改善のために小麦粉控えてみようとおからパウダーや米粉で色々試した結果、米粉のパウンドケーキが1番好みだったので、いろんなレシピを参考に、今の作り方に落ち着きました。
にんじん(バナナ)の米粉パウンドケーキ
米粉活用!小麦粉不使用、グルテンフリーレシピです。にんじん嫌いのお子様にも是非!
このレシピの生い立ち
体質改善のために小麦粉控えてみようとおからパウダーや米粉で色々試した結果、米粉のパウンドケーキが1番好みだったので、いろんなレシピを参考に、今の作り方に落ち着きました。
作り方
- 1
オーブンを180℃で余熱スタート。
- 2
にんじんはすりおろしておく。完熟バナナの場合は潰しておく。
- 3
卵→砂糖→油→塩を順番に混ぜていく。
- 4
別のボールで米粉とベーキングパウダーを混ぜる。
- 5
③のボールに④の粉を入れ、優しく混ぜる。(激しく混ぜると粉が飛んじゃいます!)
- 6
豆乳、すりおろしたにんじん(潰した完熟バナナ)も投入。均一になるまでよく混ぜる。
- 7
オーブンシート(クッキングシート)をひいて、型に流し込む。(紙の型ならひかなくてOK!)
- 8
180℃のオーブンで30分焼く。焼きが足りない時は、少しずつ追加してください。
- 9
焼けたら、冷ます。冷めてから切ってね!
- 10
完成!
- 11
こっちはにんじんの断面です。個人的にはにんじんの方が好み〜!
- 12
こっちはバナナの断面です。ナッツとか入れてもおいしそう!
- 13
純ココア8gプラスするとこんな感じです!10gでもいいかも
コツ・ポイント
にんじんやバナナは甘みがあるので砂糖は40gにしていますが、入れない場合は50gでいいと思います。型はセリアの18cmの型使用。ほうれん草やかぼちゃをペースト状にして入れてみてもおいしいかも……。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
米粉とバナナのパウンドケーキ 米粉とバナナのパウンドケーキ
米粉を使ったバナナのパウンドケーキのレシピです🧁グルテンフリーなので小麦粉アレルギーがあってもおいしく食べられます!米粉を活かしたレシピでおやつタイムを楽しみましょう😌cono_
-
米粉とアーモンドパウダーのパウンドケーキ 米粉とアーモンドパウダーのパウンドケーキ
小麦粉の代わりに米粉とアーモンドパウダー(アーモンドプードル)でつくるグルテンフリーな米粉のパウンドケーキです。 ラボネクト -
モノクロスイーツ 米粉でショコラパウンド モノクロスイーツ 米粉でショコラパウンド
バレンタインにもモノクロスイーツ♡ボウルで順番に混ぜるだけの簡単ケーキ米粉でグルテンフリー&バター不使用レシピ Lily maman -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21379422