豆腐とアボカドのサラダ

赤エプ
赤エプ @akaepu

★切って和えるだけ★
美味しくておかずにもなるサラダです。
料理教室で「簡単、美味しい!」と好評だったレシピ♪

このレシピの生い立ち
居酒屋で”アボカドの刺身”を食べたことがきっかけでできたレシピです。豆腐や海苔を組み合わせることで、栄養バランスも美味しさもアップ♪

豆腐とアボカドのサラダ

★切って和えるだけ★
美味しくておかずにもなるサラダです。
料理教室で「簡単、美味しい!」と好評だったレシピ♪

このレシピの生い立ち
居酒屋で”アボカドの刺身”を食べたことがきっかけでできたレシピです。豆腐や海苔を組み合わせることで、栄養バランスも美味しさもアップ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 木綿豆腐 1/2丁(150g)
  2. アボカド 1個(200g)
  3. 焼きのり 1枚
  4. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
  5. おろしわさび 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は重石をしてしっかりと水切りし、2cm角に切る。

  2. 2

    ボウルにめんつゆ(2倍濃縮)とおろしわさびを混ぜ合わせる。

  3. 3

    アボカドはタテ半分にぐるりと切り込みを入れ、スプーンで種を取り、皮をむいて2cm角に切り、②の調味液に加え絡める。

  4. 4

    食べる前に、豆腐と一口大に手でちぎった焼きのりを加え、全体を混ぜ合わせる。

  5. 5

    調理動画は「ふれあいの赤いエプロンプロジェクト」YouTubeチャンネル、ショート動画にてご覧いただけます♪

  6. 6

    【スマホでQRコードを読み取る方法その1】QRコードを長押しして、YouTubeを開くをタップ

  7. 7

    【その2】①QRコードを表示しスクリーンショットする。②Googleレンズで①の画像を検索し、ウェブサイトをタップ

  8. 8

コツ・ポイント

味がぼやけてしまわないように、豆腐の水気をしっかりと切ることがポイント!海苔は食べる前にちぎって加えることで、より香りや風味を楽しむことができます♪

★つくれぽを投稿してくださった皆さま、
嬉しいコメントをくださりありがとうございました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
赤エプ
赤エプ @akaepu
に公開
私たちは公益財団法人味の素ファンデーション被災地復興応援「ふれあいの赤いエプロンプロジェクト」です。2011年10月から2020年2月まで、「いっしょに作っていっしょに食べる」料理教室を東北のパートナーの皆さまのご協力を得て、実施してきました。8年半の料理教室レシピの中から、体に優しい・簡単・おいしいレシピをご紹介します!
もっと読む

似たレシピ