スティックタイプのじゃが餅チーズ

comète
comète @cook_40234864

お菓子の空き箱で作ります。
このレシピの生い立ち
棒の方が食べやすい、でも形は揃ってたほうがカッコイイなぁ〜と思ってたら目の前のお菓子の箱がビンゴ!

スティックタイプのじゃが餅チーズ

お菓子の空き箱で作ります。
このレシピの生い立ち
棒の方が食べやすい、でも形は揃ってたほうがカッコイイなぁ〜と思ってたら目の前のお菓子の箱がビンゴ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本
  1. じゃがいも 4コ
  2. 片栗粉 大2
  3. 塩・コショー 少々
  4. スライスチーズ 7枚

作り方

  1. 1

    チーズはスライス以外にもベビーチーズ、スティックチーズ等何でもOK。お菓子の空き箱(底の部分)を高さ2cmにカット

  2. 2

    じゃがいもは茹でるかレンジでチンして柔らかくしてマッシュにする。温かい内に塩・コショー、片栗粉を混ぜておく

  3. 3

    空き箱にラップしてマッシュいもを半分入れチーズを押し込む。チーズは型より小さめにする。スライスチーズは巻いて押し込む。

  4. 4

    スライスチーズ 1枚全部は多いので、縦横2cmほど切って(ちぎる)使用。切った残りチーズも合せて1本分にして押し込む

  5. 5

    チーズ入れマッシュいもを型の上まで入れる。脇に出てるラップをかぶせ押す。その時もう片方の手は箱が広がらない様両脇を押える

  6. 6

    バターで両面焼いて出来上がり。生地は冷めてから焼くと型崩れ有りません。

コツ・ポイント

チーズは必ず押し込んで下さい。少し焼き過ぎ気味がパリパリ感も出て美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
comète
comète @cook_40234864
に公開
フランスの田舎でのんびり過ごしてます。お菓子&パン作りが大好き
もっと読む

似たレシピ