生地はHB! お店の味 ちくわパン(Ü)

きんぼんハッチ
きんぼんハッチ @cook_40349867

うちでちくわパン食べれるって嬉しいですよ☻お店の味をぜひ! 美味しい惣菜パンです!
このレシピの生い立ち
パン屋さんでよく買ってましたが うちでもできると思いアレンジしながらこの味になりました。我家の定番惣菜パンです!

生地はHB! お店の味 ちくわパン(Ü)

うちでちくわパン食べれるって嬉しいですよ☻お店の味をぜひ! 美味しい惣菜パンです!
このレシピの生い立ち
パン屋さんでよく買ってましたが うちでもできると思いアレンジしながらこの味になりました。我家の定番惣菜パンです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 強力粉 200g
  2. 砂糖 20g
  3. 2g
  4. 牛乳 140cc
  5. ドライイースト 3g
  6. バター 20g
  7. ちくわ 5本
  8. ツナ缶 1缶
  9. 玉ねぎ(中玉) みじん切り 6分の1
  10. *砂糖 小さじ3分の1
  11. *しょうゆ 小さじ半分
  12. *マヨネーズ 大さじ1
  13. *塩・コショウ 少々
  14. *溶き卵・マヨネーズ・青のり 少々

作り方

  1. 1

    バター以外の材料をHBに入れ10分後にバターを入れて1次発酵までHBにお任せします。

  2. 2

    ちくわはキッチンバサミで切れ目を入れておく。
    ツナ缶は よく油を切る。
    *を器に入れ具材を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    ちくわに具材を詰め キッチンペーパーをかぶせて水分を取っておく。

  4. 4

    パン生地の1次発酵が終われば5等分にして濡れ布巾をかぶせて15分のベンチタイム。

  5. 5

    パン生地を大体30センチくらいに伸ばし ちくわにクルクルと巻き付ける。巻き初めと終わりはしっかりととめる。

  6. 6

    アルミに並べて 2次発酵。パン生地が1・5倍くらいに膨らんだら 卵液を塗り 軽くクープを入れマヨネーズをかける。

  7. 7

    180℃に余熱したオーブンで約20分焼く。オーブンから出したら 網に上げ好みで青のりをパラパラ。

  8. 8

    焼き上がり、中身はこんな感じです。

  9. 9

    ✶ちくわ5本のレシピですが今回4本で作った為 1個分の具材をチーズと合わせ違う形で焼いてみました。

コツ・ポイント

ツナ缶の油はよく切って下さい。水分が多いと巻きずらいです。パン生地を巻く時は初めと終わりはしっかりと停めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きんぼんハッチ
きんぼんハッチ @cook_40349867
に公開

似たレシピ