米粉でカレー皿うどん♪
カレーライスのライスを米粉活用してのうどんに替えてみた!
このレシピの生い立ち
一度手打ちの米粉うどんを試してみたかった!
作り方
- 1
丼にビニール袋をかぶせ、その中に米粉、片栗粉、塩を入れたら、ビニール袋を振り振りしてよく混ぜる
- 2
1を丼に戻し、それにお湯を少しずつ入れながらゴムべらで混ぜてゆき、ほぼ混ざったらビニール袋を揉み揉みしながら丸めてゆく
- 3
2に片栗粉をまぶしながら麺棒で伸ばす
- 4
3を好みの幅で切って、沸騰させた多めのお湯に入れ2~3分茹でる
- 5
茹であげたうどんに、今回は白菜にツナを煮込んだカレーをかけてみた
コツ・ポイント
粉たちにお湯を入れる際、やや硬めにしていた方が茹でた時に軟らかにならないかも?
似たレシピ
-
-
-
-
スパイスから作る! キーマカレー皿うどん スパイスから作る! キーマカレー皿うどん
キーマカレーをかけて食べる、汁なしうどん。スパイスの調合次第でアレンジが効くので、好みの味が作れます。20分でできます。 ごうだまりぽ -
-
-
美味ドレのグリーンカレーソースで皿うどん 美味ドレのグリーンカレーソースで皿うどん
今回の皿うどんはアレンジ豊富な一品です。美味ドレと七味や粗挽き黒コショウだけでもいいし、エビチリや担々麺の素等と一緒にか キングコングmk -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21402419