パリパリ食べる♪カレー皿うどん

ボンカレー @boncurry_jp
「食感を楽しめるカレー」をコンセプトに考えたメニュー。昆布だしが美味しさのポイント♪
このレシピの生い立ち
「食感を楽しめるカレー」をコンセプトに考えたメニュー。揚げ麺を使った皿うどんにカレーのあんをかけるのは、ありそうでなかったメニュー。パリパリの麺とカレーとの絡みをよくする秘密は昆布だし。お手軽一人ランチに!
パリパリ食べる♪カレー皿うどん
「食感を楽しめるカレー」をコンセプトに考えたメニュー。昆布だしが美味しさのポイント♪
このレシピの生い立ち
「食感を楽しめるカレー」をコンセプトに考えたメニュー。揚げ麺を使った皿うどんにカレーのあんをかけるのは、ありそうでなかったメニュー。パリパリの麺とカレーとの絡みをよくする秘密は昆布だし。お手軽一人ランチに!
作り方
- 1
皿うどんの麺をほぐし、お皿に盛る。
- 2
ボンカレーを電子レンジで温め、封を切って顆粒昆布だしとお湯を袋に注ぎ、お箸などでよく混ぜる。
- 3
①の皿うどん麺の上に、②のカレーをかける。
コツ・ポイント
濃い味つけがお好みならボンカレーをそのままかけてもOK。白菜などの葉物野菜をプラスすればヘルシー感がアップし、野菜の食感豊かに味わえます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
美味ドレのグリーンカレーソースで皿うどん 美味ドレのグリーンカレーソースで皿うどん
今回の皿うどんはアレンジ豊富な一品です。美味ドレと七味や粗挽き黒コショウだけでもいいし、エビチリや担々麺の素等と一緒にか キングコングmk -
スパイスから作る! キーマカレー皿うどん スパイスから作る! キーマカレー皿うどん
キーマカレーをかけて食べる、汁なしうどん。スパイスの調合次第でアレンジが効くので、好みの味が作れます。20分でできます。 ごうだまりぽ -
-
-
🦊じゅわ旨ヘルシー✨油揚げで食べるカレー 🦊じゅわ旨ヘルシー✨油揚げで食べるカレー
🍃ダイエット中だって、カレー食べたい!🍛💕そんな願いを叶えてくれるのが【油揚げカレー】🦊✨ご飯の代わりに油揚げを使うだけで、糖質カット&ヘルシーなのに大満足💛じゅわ〜っと染み込むスパイスカレーと、もっちり油揚げの食感がクセになる美味しさ🤤✨お腹いっぱい食べても罪悪感ゼロ🎯✨「今日はちょっとカラダに優しくしたい日」にもぴったり🎀ゆるっと続けるキレイ習慣、始めてみませんか?🌿 岡山県料理サークルちゃお〜
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20315074