米粉で鬼まんじゅう

あじこまま
あじこまま @cook_40102065

米粉活用するために作ったもっちりとした鬼まんじゅうです
このレシピの生い立ち
米粉を使ったレシピを考えた時に、鬼まんじゅうが思いついたから。

米粉で鬼まんじゅう

米粉活用するために作ったもっちりとした鬼まんじゅうです
このレシピの生い立ち
米粉を使ったレシピを考えた時に、鬼まんじゅうが思いついたから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 250g
  2. 砂糖 40g
  3. 2つまみ
  4. 米粉 80g
  5. 大2〜3

作り方

  1. 1

    さつまいもを角に切って水にさらし

  2. 2

    砂糖と塩を入れてよく混ぜてて15分以上置く

  3. 3

    水分が出てくる

  4. 4

    米粉を入れてしっかりと混ぜる

  5. 5

    混ぜても水分が足りない状態なので

  6. 6

    水分を適量足し混ぜて、まだ足りなさそうなら様子を見て足す

  7. 7

    これくらいだと少し水分が多いかもですが、あとは蒸し器で蒸す

  8. 8

    沸騰させた蒸し器で中火から強火で20分蒸す

  9. 9

    途中様子を見ながら、見た感じ良さそうなら完成

  10. 10

    ひとつ50gくらいで8個できます

コツ・ポイント

蒸し器はちゃんと沸騰させて、中火からやや強火でやらないとうまくできません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あじこまま
あじこまま @cook_40102065
に公開
お菓子を作るの大好きママです。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ