超簡単!ベーコンエッグ丼

ずぼら親父
ずぼら親父 @cook_40282104

レンジでベーコンエッグを作って、野菜を載せたご飯の上にのっけて丼にしてしまう、バランスの取れた朝食に最適な1品!
このレシピの生い立ち
いつもは朝食として、フライパンで作ったベーコンエッグにコールスローを添えて2人分作っているが、一人分だけ作るのは面倒なので、なんとか手抜きでできないかと、同じ食材で手間をかけずに洗い物も少なくなるように工夫してできたレシピです。

超簡単!ベーコンエッグ丼

レンジでベーコンエッグを作って、野菜を載せたご飯の上にのっけて丼にしてしまう、バランスの取れた朝食に最適な1品!
このレシピの生い立ち
いつもは朝食として、フライパンで作ったベーコンエッグにコールスローを添えて2人分作っているが、一人分だけ作るのは面倒なので、なんとか手抜きでできないかと、同じ食材で手間をかけずに洗い物も少なくなるように工夫してできたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. ベーコンライス 20cm
  3. キャベツの千切り 15~20g
  4. ご飯 1膳分(150-200g)
  5. 醤油/ソース/ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    直径 十数cm くらいの小皿に 10cm 四角程度のクッキングシートを敷く。単に洗い物を減らしたいだけなので省略可。

  2. 2

    ベーコン(または ハム)を 4 片に切ってシートの上に「田」の字型で十字の隙間ができるように並べて、卵を割り落とす。

  3. 3

    フライバンだとうまく重ならないけど、小皿だと中央が窪んでいるのでベーコン(あるいはハム)と卵がちょうどうまく重なります。

  4. 4

    卵の黄身に爪楊枝で数カ所穴をあける(爆発予防、これ大事!)。

  5. 5

    電子レンジ 600W で1分10~20秒、500W なら1分30~40秒くらい加熱します。

  6. 6

    丼に「ご飯」→「キャベツの千切り」の順に乗せ、キャベツにマヨネーズか、ドレッシングをかけて、加熱終了を待つ。

  7. 7

    その上に、レンチンしたベーコンエッグを載せる。

  8. 8

    醤油、ケチャップ、ソース、ドレッシングなどお好みのものをかけていただきます。

  9. 9

    今回は、ケチャップをかけました。醤油ベースのドレッシングもお勧めです。

  10. 10

    <このレシピのウリ>
    ① フライパンが必要なく、洗い物は丼と箸だけ。

  11. 11

    ② カット野菜があれば、レトルトカレーや即席ラーメンにも負けない超時短の 2~3 分で出来上がる。

  12. 12

    ③ 野菜、蛋白質、脂質、炭水化物がバランスよく摂取できる。

コツ・ポイント

ベーコンは4片に切っておいて方が食べやすいです。卵が局所的に破裂することがあるので、ラップをするか、レンジカバーをしておいたほうが無難です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ずぼら親父
ずぼら親父 @cook_40282104
に公開
ここ数年、週末の昼間、女房が不在なことが多い。そんな時、以前は、よくカレーとか煮ものとかを作り置きして、ご飯も炊いておいてくれていたので何の不自由もなかったのだが・・・・。最近は、何の準備もしてくれていないことが多く、また夜の帰宅も遅くなることがしばしばである。1人で外食するのも淋しいので、数十年ぶりに、自分で食事を用意することにした。そんなオヤジの超簡単レシピを記録していこうと思っている。
もっと読む

似たレシピ