ラディッシュのポテトサラダ☆

☆ikiru☆
☆ikiru☆ @cook_40384637

ラディッシュの葉っぱも全部食べられる、子どもも喜ぶ素朴なポテサラです☆
このレシピの生い立ち
ラディッシュの甘酢漬けや浅漬けに飽きたので(笑)作ってみました☆
コーンを入れたり、スパイスをプラスしたり、アレンジ自在!
副菜にどうぞ☆

ラディッシュのポテトサラダ☆

ラディッシュの葉っぱも全部食べられる、子どもも喜ぶ素朴なポテサラです☆
このレシピの生い立ち
ラディッシュの甘酢漬けや浅漬けに飽きたので(笑)作ってみました☆
コーンを入れたり、スパイスをプラスしたり、アレンジ自在!
副菜にどうぞ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ラディッシュ 小5個
  2. じゃがいも 3個
  3. ツナ缶 1缶
  4. 塩こしょう 少々
  5. マヨネーズ 大2〜3

作り方

  1. 1

    ラディッシュはよく洗って葉を切り分ける。

  2. 2

    身の方を縦半分に切り、更に薄切りにする。(写真参照)

  3. 3

    塩小1振り、軽く混ぜ合わせ10分ほど置く。10分経ったら水気をよく絞る。

  4. 4

    葉の方は熱湯で40秒くらい茹で、ザルに上げる。

  5. 5

    ④の粗熱が取れたら水気をよく絞り、2cm幅くらいに切る。

  6. 6

    じゃがいもは皮を剝いて1cm幅程度のいちょう切りにして、6分茹でる。

  7. 7

    ⑥が茹で上がったら粗熱を取り、軽く潰して、汁気を軽く切ったツナ缶1缶と③⑤と塩こしょう少々、マヨネーズ大2〜3を入れる。

  8. 8

    混ぜ合わせて出来上がり☆

コツ・ポイント

それぞれの水気をよく絞ると、べちゃべちゃしないです☆
マヨネーズはお好みで増減してください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ikiru☆
☆ikiru☆ @cook_40384637
に公開
誰でもわかりやすく作りやすいメニューを紹介☆すぐに作りたい!すぐに食べたい!でも美味しく簡単に☆をモットーに、簡単レシピを載せていきます☆(全て6人分の分量です)使う調味料はいつも家にあるもの、味付けはシンプルに、野菜の味をそのまま味わえるそんなお料理を意識しています☆そして、わが子たちのためにもお母さんが作っていた料理をいつでも作れるように覚え書として残していきます☆
もっと読む

似たレシピ