米粉でサクッと! ジューシーから揚げ

canelé032 @cook_40309076
「米粉活用」波里さんの米粉と中濃ソースを使った外はカリッと、中はジューシーなから揚げです♪。
このレシピの生い立ち
母が考えた中濃ソースを使ったレシピを、柔らかくジューシーに仕上げたいので、塩こうじ液を加えてみました。
米粉でサクッと! ジューシーから揚げ
「米粉活用」波里さんの米粉と中濃ソースを使った外はカリッと、中はジューシーなから揚げです♪。
このレシピの生い立ち
母が考えた中濃ソースを使ったレシピを、柔らかくジューシーに仕上げたいので、塩こうじ液を加えてみました。
作り方
- 1
今回は、波里さんの「お米の粉 お料理自慢の薄力粉」を使います。
- 2
鶏肉を一口大に切り、皮部分をフォークで刺す。(味が良く浸み込む様に)
- 3
2の鶏肉に、にんにくチューブと、塩、胡椒を揉み込みます。
- 4
ボールに卵、塩こうじ(液体)、中濃ソース、塩を混ぜ、2の鶏肉をよく揉み込み、2時間〜半日漬け込みます。
- 5
波里さんの米粉2:片栗粉1の割合で混ぜ、4の鶏肉に薄く衣をつける。(薄く漬ける事で、揚げた時にカリッと仕上がります)
- 6
170〜180℃の多めの油で中火ぐらいでじっくり揚げる。フライパンの底に付く事があるので肉を入れた後、1回軽くで混ぜる。
- 7
から揚げが浮き上がって泡が大きくなったら、油からあげる。
- 8
油を切った後、野菜などと一緒に盛り付けます。
コツ・ポイント
衣を付けた後、バッドなどに並べラップを掛け、肉を半日冷蔵庫で休ませてから揚げるとなお、カリッとあがります。時間がない時は、1〜2時間漬けてから衣を付けて揚げただけでも大丈夫です。揚げる温度は「中火でじっくり」です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
米粉&塩麹でサクッとやわらか 鶏の唐揚げ 米粉&塩麹でサクッとやわらか 鶏の唐揚げ
米粉でサクッと、塩麹でやわらかくジューシーな唐揚げが手軽に作れます。これだけでしっかり美味しく味付けが出来ます(^^)チロコロルン
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21429785